会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 4. 发明申请
    • 反応解析装置、記録媒体及び計測システム
    • 反应分析装置,记录介质和测量系统
    • WO2008059598A1
    • 2008-05-22
    • PCT/JP2006/323030
    • 2006-11-17
    • イマジニアリング株式会社池田 裕二西山 淳
    • 池田 裕二西山 淳
    • G01N21/71F02D45/00G01N21/64
    • G01N21/71
    •  反応領域が異常な反応状態にあるかを的確にかつ高い再現性で判別でき反応領域の状態に応じて適切な解析処理を実行し、反応領域の特徴を効率よく解析する。  反応領域から発せられた光の分光測定装置による測定結果302から第1及び第2の波長成分の強度値を取得する取得手段330、332と、第1及び第2の波長成分の強度値から第2の波長成分に対する第1の波長成分の相対強度を算出する相対強度算出部334と、算出された相対強度が所定の範囲内の値であるか否かを判定する判定336と、相対強度が所定の範囲内の値であると判定されたときに反応領域の状態が所定の状態にあることを通知する出力部316とを有する。
    • 如果反应区域处于非常的反应状态,反应分析装置能够以高再现性准确地区分,根据反应区域的状态进行适当的分析处理,有效地分析反应区域的特性。 所述反应分析装置设置有从相对于从所述反应区域发射的光相对于由所述分光测定装置测定的测定结果(302)获取第一和第二波长成分的强度值的取得单元,相对强度计算 用于根据第一和第二波长分量的强度值计算第一波长分量相对于第二波长分量的相对强度的单元(334),用于判断所计算的相对强度是否在预定范围内的判断(336),以及 输出单元(316),用于当相对强度为预定范围内的值时通知反应区域处于预定状态。
    • 6. 发明申请
    • ガス処理装置、ガス処理システム及びガス処理方法、並びにそれを用いた排気ガス処理システム及び内燃機関
    • 气体处理装置,气体处理系统,气体处理方法和排气处理系统和内燃机使用
    • WO2009008519A1
    • 2009-01-15
    • PCT/JP2008/062637
    • 2008-07-12
    • イマジニアリング株式会社池田 裕二牧田 忍
    • 池田 裕二牧田 忍
    • B01J19/08A62D3/19B01J19/00A62D101/22A62D101/28
    • B01D53/92B01D53/32B01D2259/806B01D2259/818F01N3/0892F01N13/009F01N2240/05F01N2240/28
    • プラズマを利用してガスの処理を行うガス処理装置において、汎用性が高く、特に芳香族化合物など処理が困難な成分を含有する大量のガスを速やかに処理することができるガス処理装置を提供する。 ガスの流路上に直列配置された複数のガス処理ユニット20A,20Bからなるプラズマ装置列と、プラズマ装置列の各プラズマ装置20A,20Bの動作を制御する制御部10とを備える。各プラズマ装置20A,20Bは、ガスの流路に連通する導電体からなるキャビティ22A,22Bと、このキャビティ22A,22B内にプラズマを発生させるプラズマ発生器23A,23Bと、このプラズマ始動部23A,23Bの発生するプラズマにマイクロ波を照射するマイクロ波照射器24A,24Bとを有する。制御手段10は、稼働するプラズマ装置20A,20Bの数を、導入されるガスの成分に応じて選択する。
    • 通过利用等离子体进行气体处理的通用气体处理装置,其中可以快速处理含有芳香族化合物等难处理成分的大量气体。 气体处理装置包括由气体通道上串联排列的多个气体处理单元(20A,20B)构成的等离子体装置的阵列和用于控制各等离子体装置(20A,20B)的操作的控制部(10) )在等离子体装置阵列中。 每个等离子体装置(20A,20B)具有由与气体通道连通的导体构成的空腔(22A,22B),用于在空腔(22A,22B)中产生等离子体的等离子体起始部分(23A,23B)和微波照射器 (24A,24B),用于用微波照射从等离子体起始部分(23A,23B)产生的等离子体。 控制装置(10)根据导入气体的成分来选择等离子体装置(20A,20B)的数量。
    • 7. 发明申请
    • 反応解析装置、記録媒体、計測システム及び制御システム
    • 反应分析仪,记录介质,测量系统和控制系统
    • WO2008059976A1
    • 2008-05-22
    • PCT/JP2007/072329
    • 2007-11-17
    • イマジニアリング株式会社池田 裕二西山 淳
    • 池田 裕二西山 淳
    • G01N21/71
    • G01N21/71
    •  反応領域が異常な反応状態にあるかを的確にかつ高い再現性で判別でき反応領域の状態に応じて適切な解析処理を実行し、反応領域の特徴を効率よく解析する。  反応領域から発せられた光の分光測定装置による測定結果302から第1及び第2の波長成分の強度値を取得する取得手段330、332と、第1及び第2の波長成分の強度値から第2の波長成分に対する第1の波長成分の相対強度を算出する相対強度算出部334と、算出された相対強度が所定の範囲内の値であるか否かを判定する判定336と、相対強度が所定の範囲内の値であると判定されたときに反応領域の状態が所定の状態にあることを通知する出力部316とを有する。
    • 可以以高再现性适当地判断反应区域是否处于异常反应状态,根据反应区域的状态进行适当的分析,有效地分析反应区域的特征。 一种反应分析仪,其特征在于,包括获取单元,用于通过使用分光光度计,从相对强度计算部(334)获取从反应区域发射的光的测量结果(302)中获取第一波长成分和第二波长成分的强度值 ),用于根据第一和第二波长分量的强度值计算第一波长分量相对于第二波长分量的相对强度;判断部分(336),用于判断所计算的相对强度是否在预定范围内 以及输出部(316),用于如果判定相对强度值在预定范围内,则报告反应区域的状态处于预定状态。
    • 8. 发明申请
    • 排ガスの物質浄化装置
    • 排气净化器
    • WO2009008525A1
    • 2009-01-15
    • PCT/JP2008/062643
    • 2008-07-12
    • イマジニアリング株式会社池田 裕二和智 良裕
    • 池田 裕二和智 良裕
    • F01N3/02F01N3/04F01N3/08
    • F01N3/0275F01N3/028F01N3/202F23G2204/203F23G2209/14Y02T10/26
    • レシプロエンジン、ロータリーエンジン、ジェットエンジンやガスタービンなどの熱機関等からの酸素を含む排気ガス中の粒子状物質を、高効率、かつ、低コストで、また、アンモニアや尿素を使用しない乾式により、触媒を使用しない場合であっても低温で処理を行うことができ、装置構成が小型化された排ガスの物質浄化装置を提供する。また、排ガス中のNOx及び煤や炭化水素の同時除去も可能とする。 排気通路から排ガスが導入されるキャビティ7と、マイクロ波吸収体材料4を添加した耐熱性材料で形成されキャビティ7内に収納された微粒子捕集用フィルタ2と、GHz帯域の周波数の電磁波を出力するパルス電磁放射供給源9と、パルス電磁放射供給源9からの電磁波を供給されキャビティ7内にマイクロ波を放射するマイクロ波アンテナ8とを備え、キャビティ7は、マイクロ波アンテナ8から放射されるマイクロ波を共振させ閉じこめる。
    • 一种排气净化装置,其具有小的装置结构,用于处理含有从诸如往复发动机,旋转发动机,喷气发动机或燃气轮机的热发动机排出的氧气的废气中的颗粒,所述发动机,低温下具有 即使不使用催化剂,也可以通过不使用氨或尿素的干式方法成本高。 可以同时去除废气中的NOx,烟灰和碳氢化物。 净化器包括通过废气通道引入废气的空腔(7),由耐热材料形成的颗粒收集过滤器(2),微波吸收材料(4)加入到该耐热材料中并容纳在其中 空腔(7),用于输出具有GHz频带频率的电磁波的脉冲电磁辐射源(9)和从脉冲电磁辐射源(9)提供电磁波的微波天线(8)和 适于将微波辐射到空腔(7)中。 辐射微波在空腔(7)中被限制和共振。