会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 1. 发明专利
    • ハイブリッド車両の制御装置
    • 混合动力车控制器
    • JP2015178311A
    • 2015-10-08
    • JP2014056348
    • 2014-03-19
    • トヨタ自動車株式会社株式会社豊田中央研究所
    • 藤吉 直志村上 新椎名 貴弘荒津 有希富永 聡渡辺 隆男
    • B60W20/00B60W10/08B60W10/06B60K6/54B60K6/48B60L11/14B60L15/20B60W10/02
    • Y02T10/6221Y02T10/6286Y02T10/7077Y02T10/7275
    • 【課題】ハイブリッド車両の発進性能の低下を抑制でき、クラッチの摩擦材の劣化やヒートスポットの発生を抑制できるハイブリッド車両の制御装置を提供する。 【解決手段】内燃機関2と、内燃機関2のトルクが伝達される第1ロータ11と駆動軸へトルクを伝達する第2ロータ12とを備える回転電機と、第1ロータ11と第2ロータ12とを係合できるクラッチ4と、を備える車両に適用される制御装置30において、内燃機関2がトルクを出力した状態で車両を発進させる際、回転電機の温度が所定温度以上ではクラッチ4による伝達トルクを増加させて半係合状態として、クラッチ4の冷却液17の温度が所定温度以上ではクラッチ4による伝達トルクを減少させて半係合状態とする制御を行う。 【選択図】図2
    • 要解决的问题:提供一种混合动力车辆的控制器,其可以抑制混合动力车辆的起动性能的下降,并且可以抑制离合器摩擦材料的劣化和产生热点。解决方案:在控制器30中 被采用于包括内燃机2的车辆; 旋转电机,其包括来自内燃机2的扭矩被传递到的第一转子11和将扭矩传递给驱动轴的第二转子12; 以及当旋转电机的温度在规定温度以上时,如果在内燃机2输出转矩的情况下起动车辆时,能够将第一转子11和第二转子12联接的离合器4, 通过增加离合器4的传递扭矩将离合器设定在半啮合状态,如果离合器4的冷却剂17的温度在规定温度以上,则控制器将离合器设定为半接合状态,通过减少 离合器4的传动扭矩。
    • 3. 发明专利
    • スリップリング機構
    • 滑环机构
    • JP2015130756A
    • 2015-07-16
    • JP2014001557
    • 2014-01-08
    • 株式会社豊田自動織機トヨタ自動車株式会社株式会社豊田中央研究所
    • 林 裕人藤原 弘文富永 聡村上 新浅海 周渡辺 隆男長田 育充
    • H02K5/20H02K9/28
    • H02K9/28H02K5/20
    • 【課題】ハウジングの内部に冷却用気体を導入及び排出させてブラシを冷却し且つその構造を簡易にしたスリップリング機構を提供する。 【解決手段】スリップリング機構200は、ブラシ22及びスリップリング21を含むスリップリング構造部20と、スリップリング構造部20の収容空間Aを形成するモータカバー2及びエンドカバー30と、スリップリング構造部20の周囲を囲むようにしてエンドカバー30から収容空間A内に延出し且つ収容空間Aを部分的に仕切るガイド部材32とを備える。ガイド部材32は、収容空間Aを仕切ることによって、スリップリング構造部20を含む内側空間部A1と、ガイド部材32を挟んで内側空間部A1に隣接して位置し且つ内側空間部A1に連通する外側空間部A2とを形成する。エンドカバー30は、内側空間部A1を外部に連通する第一流路38と、外側空間部A2を外部に連通する第二流路39とを含む。 【選択図】図1
    • 要解决的问题:提供一种滑环机构,其将冷却气体引入壳体并排出冷却气体,从而冷却刷子并具有简化的结构。滑动环机构200包括:滑环结构部件20,其包括刷子 22和滑环21; 电动机盖2和端盖30,其形成滑环结构部20的存放空间A. 以及引导构件32,其从端盖30延伸到存储空间A中,以包围滑环结构部分20并且部分地分开存储空间A.引导构件32分隔存储空间A,从而形成内部空间部分 A1包括滑环结构部分20和与内部空间部分A1相邻的外部空间部分A2,该内部空间部分A1将导向部件32夹在其间并与内部空间部分A1连通。 端盖30​​包括:第一通道38,其允许内部空间部分A1与外部连通; 以及允许外部空间部分A2与外部连通的第二通道39。
    • 9. 发明专利
    • 熱交換器
    • 热交换器
    • JP2016142499A
    • 2016-08-08
    • JP2015020512
    • 2015-02-04
    • トヨタ自動車株式会社株式会社豊田中央研究所
    • 富永 聡床桜 大輔椎名 貴弘荒川 一哉高山 仁志市毛 敬介入谷 昌徳
    • F28F3/08F28F27/02F28D9/00F28F13/08
    • 【課題】熱交換量の増加と圧力損失の低減を両立できる熱交換器を提供する。 【解決手段】第一の液体が流れる第一流路11および第二の液体が流れる第二流路を有し、第一の液体と第二の液体との熱交換を行う熱交換器本体10Bを備え、熱交換器本体は、第一流路に配置された伝熱部材14と、伝熱部材の姿勢あるいは伝熱部材の位置の少なくとも何れか一方を調節する調節部13cと、を有し、調節部は、第一の液体の温度が高温域にある場合、温度が低温域にある場合よりも、第一流路の上流側から下流側へ向かう方向に対して直交する方向の第一の液体の流れを伝熱部材によって促進させる。 【選択図】図7
    • 要解决的问题:提供一种能够增加热交换量并降低压力损失的热交换器。解决方案:热交换器包括:热交换器主体10B,其具有第一流体流动,第一流体流动,第一流体流动;第二流动通道 该第二液体流动,并且构造成在第一液体和第二液体之间进行热交换。 热交换器主体具有布置在第一流路中的传热构件14,以及调节单元13c,被配置为调节传热构件的姿态和位置中的至少一个。 调节单元,当第一液体的温度处于高温区域时,与第一液体的情况相比,第一液体的温度在与第一流路的上游侧朝向其下游侧的方向正交的方向上更多地促进第一液体的流动 温度处于低温区域。选择图:图7
    • 10. 发明专利
    • パワートレーンの冷却装置
    • JP2021090307A
    • 2021-06-10
    • JP2019220347
    • 2019-12-05
    • トヨタ自動車株式会社
    • 岸本 直之床桜 大輔富永 聡片山 正章
    • H02K9/19
    • 【課題】回転電機と電力制御ユニットとを効率的に冷却できるようにしたパワートレーンの冷却装置を提供する。 【解決手段】冷却装置は、回転電機を含む回転電機ユニットと、回転電機を駆動する電力制御ユニットとを備えるパワートレーンに搭載されている。冷却装置は、冷媒を冷却するラジエータと、ラジエータから出た冷媒を、電力制御ユニットの被冷却部である第1被冷却部を経由して回転電機の被冷却部である第2被冷却部に供給するように構成された冷媒循環回路と、第2被冷却部をバイパスするように冷媒循環回路に接続されたバイパス流路と、第1被冷却部に流れる冷媒の流量である第1冷媒流量に対する、第2被冷却部に流れる冷媒の流量である第2冷媒流量の比率を調整する調量弁と、調量弁を制御する制御装置とを備える。調量弁の制御モードは、第2冷媒流量が第1冷媒流量よりも少なくなるように調量弁を制御して比率を調整する流量制限モードを含む。 【選択図】図1