会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 1. 发明专利
    • 車両用ドア
    • JP2021079929A
    • 2021-05-27
    • JP2019211861
    • 2019-11-22
    • ダイハツ工業株式会社
    • 宮原 学井阪 和雅
    • B60R13/02B60J5/00
    • 【課題】簡単な構成で生産性良く、窓ガラス用の開口部の形状を変更できる車両用ドアを提供する。 【解決手段】車内側に配置されるインナーパネルと、前記インナーパネルの車外側に重ねられるアウターパネルとを備えるドア本体と、前記インナーパネルの前記車内側に取り付けられるドアトリムとを備え、前記ドア本体は、窓ガラス用の開口部を備え、前記アウターパネルは、前記開口部の少なくとも一つのコーナー部分において前記インナーパネルに重複することなく前記開口部内に張り出す張出部を備え、前記ドアトリムは、前記張出部に重複するように前記張出部側に突出するブラケット部を備え、更に、前記張出部及び前記ブラケット部を前記車内側から覆うように前記インナーパネル及び前記ブラケット部に取り付けられるインナーガーニッシュを備える車両用ドア。 【選択図】図2
    • 2. 发明专利
    • 車両構造
    • JP2020158037A
    • 2020-10-01
    • JP2019061865
    • 2019-03-27
    • ダイハツ工業株式会社
    • 二星 勲生井阪 和雅
    • F16B21/06B60J5/10
    • 【課題】片状部材の固定手順が容易な上に、片状部材を固定部材に十分に固定できる車両構造を提供する。 【解決手段】車両構造1は、車内部材の貫通孔を介して車内部材の内部に引っ張られるように付勢される長尺部材2と、長尺部材2に取り付けられて車内部材の外部に引き出される片状部材3と、片状部材3を車内部材の外部に固定する固定部材4とを有する。固定部材4は、片状部材3の裏面33が載置される載置面40と、片状部材3の基端側の表面32に重なる第一規制部41と、片状部材3の周面34に対向して片状部材4の基端側への移動を規制する第二規制部42と、片状部材3の周面34に対向して片状部材4の先端側への移動を規制する第三規制部43と、片状部材3の第一規制部41よりも先端側の表面に重なる第四規制部44とを有する。各規制部41、42、43、44は、載置面40上に設けられている。 【選択図】図2