会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 5. 发明申请
    • 皮膜付き樹脂基材及びその製造方法、並びに皮膜形成方法
    • 涂布树脂基板及其制造方法,以及成膜方法
    • WO2017203767A1
    • 2017-11-30
    • PCT/JP2017/006649
    • 2017-02-22
    • YKK株式会社
    • 阿部 卓也
    • C23C18/22B05D3/04B05D3/10B05D7/02B32B5/28C25D5/56C25D7/02
    • 皮膜付き樹脂基材の製造方法は、強化繊維材(10)を含む樹脂基材(20)に対して少なくともフッ素ガスを含む表面処理ガスを供給し、樹脂基材(20)の表面に脆化領域が形成され、樹脂基材(20)の表面近傍に存在する強化繊維材(10)の少なくとも一部が改質される工程と、少なくとも脆化領域を除去し、樹脂基材(20)に凸凹面が形成され、凸凹面において強化繊維材(10)が少なくとも部分的に露出する工程と、樹脂基材(20)の凸凹面上に皮膜(50)を形成する工程を含む。
    • 制造树脂涂覆基材的方法包括以下步骤:向包含增强纤维材料(10)的树脂基材(20)供应至少含有氟气的表面处理气体, (20)在所述脆化区域的表面上形成,所述增强纤维材料中的至少一部分的步骤,其是存在于树脂基片(20)的表面的附近(10)被重整以除去至少脆化区域 形成是形成不平坦表面的树脂基板(20),在表面不平坦的增强纤维材料(10)的步骤是在至少部分地暴露,涂布树脂基板(20)的不平坦的表面(50)上 包括以下步骤。
    • 6. 发明申请
    • めっき皮膜付き樹脂基材及びその製造方法、並びにめっき方法
    • 带电镀膜的树脂基材及其制造方法和电镀方法
    • WO2017203668A1
    • 2017-11-30
    • PCT/JP2016/065635
    • 2016-05-26
    • YKK株式会社
    • 阿部 卓也
    • C23C18/22C25D5/56C25D7/02
    • めっき皮膜付き樹脂基材の製造方法は、強化繊維材(10)を含む樹脂基材(20)に対して少なくともフッ素ガスを含む表面処理ガスを供給し、樹脂基材(20)の表面に脆化領域が形成され、樹脂基材(20)の表面近傍に存在する強化繊維材(10)の少なくとも一部が改質される工程と、少なくとも脆化領域を除去し、樹脂基材(20)に凸凹面が形成され、凸凹面において強化繊維材(10)が少なくとも部分的に露出する工程と、樹脂基材(20)の凸凹面上にめっき皮膜(50)を形成する工程を含む。
    • 用于与树脂基体材料产生

      镀膜的方法,提供至少包含氟的气体在树脂基材的表面处理气体(20)含有增强纤维材料(10),树脂基 去除的表面上形成材料(20)脆化区域的增强纤维材料的至少一部分的步骤,这是存在于树脂基片的表面附近(20)(10)被修改,至少脆化区域 并形成不平坦表面的树脂基板(20),(10)在不平坦的表面增强纤维材料的步骤是至少部分地暴露,镀在树脂基材的不平坦表面(20)上的涂层(50) 包括形成的步骤。

    • 8. 发明申请
    • 電気めっき方法及び装置
    • WO2018189916A1
    • 2018-10-18
    • PCT/JP2017/017949
    • 2017-05-11
    • YKK株式会社
    • 飯森 雅之竹田 諒佑
    • C25D17/16C25D3/56C25D5/10C25D7/02
    • 電気めっき方法は、電気めっき槽(10)内の電解液に沈降した一群の基材(51)を電気めっき槽(10)の内壁(19)沿いの周方向に流動させる撹拌工程と、電気めっき槽(10)内の電解液において周方向沿いに流動する一群の基材(51)を電気めっきする電気めっき工程を含む。一群の基材(51)の周方向沿いの流動が、電気めっき槽(10)内の電解液中の磁性メディア(30)の周方向沿いの流動に伴って生じ、若しくは、電気めっき槽(10)の底側に設けられた撹拌部(46)の回転に伴って生じる。電気めっき槽(10)内の電解液において周方向沿いに流動する一群の基材(51)の少なくとも一部が、電気めっき槽(10)の底側に設けられた下部カソード(21)に接触し、下部カソード(21)に接触した基材(51)よりも上方に位置する基材(51)が、少なくとも下部カソード(21)に接触した基材(51)を介して下部カソード(21)に電気的に接続される。