会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 5. 发明申请
    • 波長可変プラガブル光モジュール、光通信システム及び波長可変プラガブル光モジュールの波長切替方法
    • 波长可调光学模块,光通信系统和波长可调光学模块的波长切换方法
    • WO2016139886A1
    • 2016-09-09
    • PCT/JP2016/000494
    • 2016-02-01
    • 日本電気株式会社
    • 野村 林太郎
    • H04B10/572G02B6/42
    • H04J14/021G02B6/29395G02B6/42G02B6/4215H04B10/572H04J14/022
    •  波長可変プラガブル光モジュールにおいて、波長切替処理の完了前に光伝送路に光信号が送出されることを防止する。プラガブル電気コネクタ(11)は光通信装置(92)と通信データ信号及び制御信号(CON1)を通信可能である。光信号出力部(13)は光信号(LS)の波長を選択的に出力可能に構成される。光強度調整部(14)は光信号(LS)の光強度を調整可能である。プラガブル光レセプタ(15)は光信号(LS)を光ファイバ(91)へ送出可能である。制御部(12)は、制御信号(CON1)に応じて波長切替動作を制御する。制御部(12)は、波長切替指示に応じて光強度調整部(14)に光信号(LS)の出力を遮断することを指示し、光信号の遮断後に光信号出力部(13)に光信号(LS)の波長切替を指示し、波長切替動作後に光信号出力部(13)及び光強度調整部(14)に光信号(LS)の出力を指示する。
    • 本发明的目的是在波长可调可插拔光模块完成波长切换处理之前防止光信号被发送到光传输路径。 可插拔电连接器(11)能够将通信数据信号和控制信号(CON1)传送到光通信设备(92)。 光信号输出单元(13)被配置为能够选择性地输出光信号(LS)的波长。 光强调节单元(14)能够调节光信号(LS)的光强度。 可插拔光学接收器(15)能够将光信号(LS)发送到光纤(91)。 控制单元(12)响应于控制信号(CON1)控制波长切换操作。 响应于波长切换指令,控制单元(12)指示光强度调节单元(14)在光信号被切断之后切断光信号(LS)的输出,指示光信号输出单元 (13)切换光信号(LS)的波长,并且在波长切换操作之后,指示光信号输出单元(13)和光强度调节单元(14)输出光信号(LS)。
    • 10. 发明申请
    • 半導体レーザ装置
    • 半导体激光器件
    • WO2015107792A1
    • 2015-07-23
    • PCT/JP2014/082084
    • 2014-12-04
    • 三菱電機株式会社
    • 桂 智毅森田 大嗣今野 進藤川 周一
    • H01S5/14G02B6/42
    • H01S5/4012G01J1/4257G02B6/42G02B6/4214G02B6/4215H01S5/14H01S5/4062H01S5/4087
    •  波長が異なる複数のビームを出射する半導体レーザの発光点(2a、2b)と、半導体レーザから出射される複数のビームを空間的に重畳する結合光学系(5)と、重畳された複数のビームを波長分散によって一本のビームに重畳する波長分散素子(6)と、一本のビームの一部を反射させて波長分散素子に戻す部分反射ミラー(7)とを備えて構成される外部共振器を有する半導体レーザ装置であって、一本のビームが波長分散時に複数に分離する方向の波長分散素子の幅を波長分散素子幅とし、正規発振が成立しているときのビームを正規発振ビームとするときに、波長分散素子幅は、正規発振ビームの幅と同じ大きさである。
    • 本发明提供一种具有外部谐振器的半导体激光器件,该外部谐振器包括:用于发射具有不同波长的多个激光束的半导体激光发光点(2a,2b);耦合光学系统(5),用于空间重叠多个激光束 从所述半导体激光器发射的波长色散元件(6),用于将通过波长色散重叠成单个光束的所述多个光束重叠的波长色散元件(6)和用于将所述单个光束的一部分反射回所述波长的部分反射镜 色散元素 当波长色散元素宽度被定义为在波长色散期间将单个光束分离成多个光束的方向上的波长色散元件的宽度,并且当正常振荡具有波长色散元素宽度时将正常振荡光束定义为光束 已经建立起来,波长色散元素宽度和正常振荡光束的宽度是相同的。