会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 1. 发明申请
    • 大豆蛋白の製造方法
    • 生产大豆蛋白的方法
    • WO2004013170A1
    • 2004-02-12
    • PCT/JP2003/009954
    • 2003-08-05
    • 不二製油株式会社劉 新旗津村 和伸釘宮 渉佐藤 亮太郎斉藤 裕佐本 将彦
    • 劉 新旗津村 和伸釘宮 渉佐藤 亮太郎斉藤 裕佐本 将彦
    • C07K14/415
    • A23J1/14A23J3/16A23V2002/00A23V2200/228
    •  大豆蛋白の製造工場における使用水量を節減し、排水量の減少による環境への負荷を抑制すると共に、熱ゲル化特性に優れ、大豆蛋白特有の苦味及び収斂味のない分離大豆蛋白をより一層効率的に得る方法を提供するものである。 脱脂大豆にpH3.0~5.0の領域で水性媒体による洗浄処理を行ってホエー成分を抽出除去する酸洗浄工程と、酸洗浄工程により得られる酸洗浄大豆スラリーに中性~アルカリ性領域で水性媒体による蛋白質の抽出処理を行って抽出残渣を除去する抽出工程と、抽出工程により得られる抽出液を中性~アルカリ性の領域を保って水と蛋白に分離する分離工程とを備えた分離大豆蛋白の製造法である。
    • 旨在提供一种更有效地获得分离的大豆蛋白的方法,其具有优异的热凝胶化性质,并且既不显示大豆的苦味也不显示涩味特征,同时节省大豆蛋白制造厂中使用的水量,从而减少大豆蛋白 由于排放水量的减少,环境负担增加。 即,分离大豆蛋白的制造方法,其特征在于,在pH3.0〜5.0的范围内,通过水性培养基洗涤脱脂大豆以提取和除去乳清组分的酸洗步骤; 蛋白质提取步骤,在酸洗步骤中用酸洗涤大豆浆料,用中性至碱性区域的水性介质萃取,然后除去残渣; 以及将提取步骤中获得的提取物分离成水和蛋白质同时保持在中性至碱性区域的分离步骤。
    • 5. 发明申请
    • 分画大豆蛋白素材の製造法
    • 生产分解大豆蛋白材料的方法
    • WO2008069273A1
    • 2008-06-12
    • PCT/JP2007/073598
    • 2007-12-06
    • 不二製油株式会社佐本 将彦河野 光登
    • 佐本 将彦河野 光登
    • A23J3/16
    • A23J3/16
    •  本発明は、大豆から7Sグロブリンのみならず、残りの酸沈殿性蛋白質も効率的かつ高純度に分画し、高純度の分画大豆蛋白素材を提供することを目的とする。  1)総蛋白質あたりの7Sグロブリン含量が20重量%以上かつ11Sグロブリン含量が10重量%以下である大豆から蛋白質を抽出し、大豆蛋白溶液を得る工程、 2)上記大豆蛋白溶液をpH4~5.5に調整し、40~65°Cで加温する工程、 3)上記加温した大豆蛋白溶液をpH5.3~5.7であって前記加温時のpHよりも高いpH領域に調整し、水溶性画分と不溶性画分とに分画する工程、を含むことを特徴とする分画大豆蛋白素材の製造法。
    • 目的是从效率和高纯度中分离7S-球蛋白以及来自大豆的剩余的酸可沉淀蛋白质,并提供高纯度的分级大豆蛋白质材料。 具体公开了一种分级大豆蛋白材料的制造方法,其特征在于,包括以下步骤:1)从7重量%以上的球蛋白含量和10重量%的11S球蛋白含量的大豆提取蛋白质,或 相对于蛋白质总量少,从而产生大豆蛋白溶液; 2)将大豆蛋白溶液的pH值调节至4〜5.5,在40〜65℃下加热得到的溶​​液; 和3)将加热的大豆蛋白溶液的pH值调节至5.3至5.7的值并高于溶液加热时的pH值,并将所得溶液分馏成水溶性级分和水 不溶分数。