会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 1. 发明申请
    • 容量制御弁
    • 容量控制阀
    • WO2006137270A1
    • 2006-12-28
    • PCT/JP2006/311485
    • 2006-06-08
    • イーグル工業株式会社長 亮丞小川 義博福留 康平
    • 長 亮丞小川 義博福留 康平
    • F04B27/14F04B49/00
    • F04B27/1804F04B2027/1827F04B2027/1831F04B2027/1845F04B2027/1854Y10T137/86485Y10T137/86686
    •  本発明の容量制御弁は、吐出室11と制御室12とを連通する連通路31、連通路31の途中にある弁室36、吸入室13と制御室12とを連通する連通路32,31b、連通路32の途中にある弁室36、弁室36内に配置されて連通路31を開閉する第1弁部41及び連通路32を開閉する第2弁部42を含み互いに逆向きの開閉動作を行う弁体40、弁体40を移動させるソレノイド60を備え、弁体40には、第2弁部42を挟んで第1弁部41の反対側の端部において制御室圧力を受ける受圧部44が設けられ、受圧部44の受圧面積S3は、第2弁部42の受圧面積S2と第1弁部の受圧面積S1との差に略等しく形成される。これにより、小型化が達成され、制御室圧力の影響が極小となり、応答性の良い安定した容量制御が可能となる。
    • 容量控制阀具有用于连通排出室(11)和控制室(12)的连通路径(31)。 在所述连通路径(31)的中间的一个阀室(36); 用于连通吸入室(13)和控制室(12)的连通路径(32,31b)。 连通路径(32)中间的另一个阀室(36); 包括打开和关闭连通路径(31)的第一阀部分(41)和打开和关闭连通路径(32)的第二阀部分(42)的阀体(40),第一和第二阀部分是 放置在阀室(36)中并以彼此相反的方式进行打开和关闭操作; 以及用于使阀体(40)移动的螺线管(60)。 阀体(40)在其端部处具有与第一阀部(41)相对的第二阀部(42)的压力接收部(44),受压部(44)承受控制中的压力 室。 受压部(44)的受压面积S3与第二阀部(42)的受压面积S2与第一阀部的受压面积S1的差大致相同。 阀的尺寸减小,控制室内的压力的影响最小化,能够实现稳定的容量控制。
    • 3. 发明申请
    • 切替弁
    • 选择阀
    • WO2006118052A1
    • 2006-11-09
    • PCT/JP2006/308419
    • 2006-04-21
    • イーグル工業株式会社長 亮丞小川 義博福留 康平
    • 長 亮丞小川 義博福留 康平
    • F16K11/044F16K31/06
    • F16K31/0627F25B41/04Y10T137/86622Y10T137/86686Y10T137/86879
    • 本発明の切替弁は、第1弁座と第1弁座と対向する第2弁座とを有する弁室と、弁室の第1弁座の周り内の第1弁口に連通して第1作動流体を流入させる第1流体通路と、弁室に連通して作動流体を流出または流入させる第2流体通路と、弁室の第2弁座の周り内の第2弁口に連通して作動流体を流出させる第3流体通路と、弁室に配置されて第1弁座と第2弁座とに交互に離接する弁体と、弁体と連結する軸部と、弁軸を移動自在に案内する案内孔と、案内孔の周囲に設けられたシール手段の収容室と、収容室と第1流体通路とを連通する補助通路と、軸部に連結してソレノイドロッドを作動させるソレノイド部と、を具備し、第1弁座と弁体が接合して第1作動流体の圧力を受ける第1受圧面積と軸部の収容室内の第1作動流体を受ける第3受圧面積とをほぼ同一面積にしたものである
    • 一种选择阀,包括具有第一阀座和面向第一阀座的第二阀座的阀室,与阀室的第一阀座的周边上的第一阀口连通的第一流体通道,以流过第一阀座 工作流体,与阀室连通的第二流体通道,用于从其中流出工作流体;第三流体通道,其与阀室的第二阀座的周边上的第二阀口连通,以使工作流体从其流出 ,阀元件,其设置在所述阀室中,并且与所述第一阀座和所述第二阀座交替地分离和接触;阀杆部,其连接到所述阀元件;引导孔,其可移动地引导所述阀杆;存储室, 安装在引导孔周围的密封装置,允许储存室与第一流体通道连通的辅助通道,以及连接到第一流体通道的螺线管部分 用于操作电磁棒。 由第一阀座和彼此接合以接收第一工作流体的压力的阀元件形成的第一压力接收区域被设置为与接收第一工作流体中的第一工作流体的杆部的第三受压面积大致相同 储存室。
    • 4. 发明申请
    • 容量制御弁
    • 容量控制阀
    • WO2007119380A1
    • 2007-10-25
    • PCT/JP2007/055280
    • 2007-03-15
    • イーグル工業株式会社岩 俊昭長 亮丞平田 一朗
    • 岩 俊昭長 亮丞平田 一朗
    • F04B27/14F04B49/06
    • F04B27/1804F04B2027/1827F04B2027/1831F04B2027/1845Y10T137/0329Y10T137/7761Y10T137/7762
    •  本発明は、第1連通路に連通する第1弁室と、弁孔用の第2弁座面を有すると共に第2連通路に連通する第2弁室と、第3連通路と連通すると共に第3弁座面を有する第3弁室と、を有するバルブ本体、第1弁室と第3連通路に連通する中間連通路を有すると共に第2弁座面と離接して第1弁室と第2弁室との弁孔を開閉する第2弁部と、第2弁部とは反対に作動する第3弁座面と離接して中間連通路と第3連通路との連通を開閉する第3弁部と、第2弁部と同方向に連動開閉する第1弁部と、を有する弁体、自由端に第1弁部と離接して第1弁室と中間連通路との連通を開閉する第1弁座部を有する感圧体、及び電流に応じて弁体を作動させるソレノイド部を備え、第1弁室内の弁体または/及び弁座部に第1弁室内と中間連通路とを連通可能にする補助連通路を有するものである。
    • 容量控制阀包括阀主体,阀元件,压敏体,螺线管部分和辅助连通路径。 阀主体具有与第一连通路连通的第一阀室,具有用于阀孔的第二阀座面与第二连通路连通的第二阀室,与第三连通路连通的第三阀室, 具有第三阀座表面。 阀元件具有第二阀部分,其具有与第一阀室和第三连通路径连通的中间连通路径,并且靠近第二阀座表面设置,以打开和关闭第一阀室和第二阀室之间的阀孔 设置在与第二阀部分相反地操作的第三阀座表面上并且打开和关闭中间连通路径和第三连通路径之间的连通的第三阀,以及第一阀部分在与 与第二个阀结合使用。 压敏体具有第一阀座部分,其设置在靠近第一阀部分的自由端处,并且打开和关闭第一阀室和中间连通路径之间的连通。 螺线管部分使阀元件根据电流工作。 辅助连通路径设置在第一阀室中的阀元件处和/或阀座部分处,并且可以在第一阀室和中间连通路径之间连通。
    • 5. 发明申请
    • 容量制御弁
    • 容量控制阀
    • WO2006109641A1
    • 2006-10-19
    • PCT/JP2006/307203
    • 2006-04-05
    • イーグル工業株式会社長 亮丞岩 俊昭上村 訓右
    • 長 亮丞岩 俊昭上村 訓右
    • F04B27/14F04B49/00
    • F04B27/1804F04B2027/1827F04B2027/1854F04B2027/1859Y10T137/86678
    • 本発明は、弁本体2Aに有する第1弁室と、第1弁室に連通して吐出圧力(Pd)の流体を流入させる第1流体通路と、第1弁室の第1流体通路との間の弁口の周りに有する弁座と、第1弁室に連通して吐出圧力(Pd)の流体を流出させる第2流体通路と、第1弁室と案内孔を介して連通する第2弁室と、第2弁室と連通して吸入圧力(Ps)の流体を流入と流出とが可能な第3流体通路と、第1弁室内に配置されて弁座と離接し吐出圧力(Pd)の流体を流入させる弁部を有するとともに案内孔と移動自在に嵌合する軸部を有する弁体と、弁体の連結面と連結するソレノイドロッドを有するとともに、電流に応じてソレノイドロッドを移動させるソレノイドとを具備し、弁部と弁座との接合面内の吐出圧力(Pd)の受圧面積(B)を軸部の受圧面積(A)より大きくしたものである。
    • 一种容量控制阀,包括形成在阀体(2A)中的第一阀室,与第一阀室连通以使其中具有排出压力(Pd)的流体流动的第一流体通道,形成在阀口周围的阀座 在所述第一阀室和所述第一流体通道之间的第二流体通道与所述第一阀室连通以使流体以其排出压力(Pd)流动,通过引导孔与所述第一阀室连通的第二阀室, 第三流体通道与第二阀室连通,以使流体中的吸入压力(Ps)流过其中;阀元件,设置在第一阀室中,并具有与阀座分离并与阀座接触以流动的阀部件 其中具有排出压力(Pd)的流体和可移动地装配到引导孔的杆部分,以及螺线管,具有连接到阀元件的连接面的螺线管杆 d用电流移动电磁铁杆。 在阀部和阀座之间的连接面中的排出压力(Pd)接收面积(B)设定为大于杆部的受压面积(A)。
    • 6. 发明申请
    • 容量制御弁
    • 容量控制阀
    • WO2006090760A1
    • 2006-08-31
    • PCT/JP2006/303231
    • 2006-02-23
    • 株式会社豊田自動織機イーグル工業株式会社梅村 聡太田 雅樹川口 真広長 亮丞白藤 啓吾岩 俊昭
    • 梅村 聡太田 雅樹川口 真広長 亮丞白藤 啓吾岩 俊昭
    • F04B27/18
    • F04B27/1804F04B2027/1827F04B2027/1831F04B2027/1845F04B2027/1854Y10T137/86622
    •  本発明の容量制御弁は、吐出室(11)と制御室(12)とを連通させる吐出側通路を開閉する第1弁部(41)及び吸入室(13)と制御室(12)とを連通させる吸入側通路を開閉する第2弁部(42)を一体的に有する弁体(40)、吸入側通路の途中の第3弁室(38)内に配置された感圧体(50)、感圧体(50)に設けられた弁座体(53)、弁体(40)に結合され弁座体(53)との係合及び離脱により吸入側通路を開閉する第3弁部(43)等を備えている。第3弁部の係合面43a及び弁座体の座面53aの一方は、曲率半径Rが9mm<R<11mmをなす球面状に形成され、第3弁部の係合面43a及び弁座体の座面53aの他方は、中心角αが120°<α<160°をなすテーパ面状に形成されている。これにより、制御室に溜まった液冷媒等を効率よく排出でき、迅速に所定の容量制御を行うことができる。  
    • 一种容量控制阀,其具有一体地设置有第一阀部(41)的阀体(40),所述第一阀部(41)开闭用于使排出室(11)和控制室(12)连通的排出侧路径,以及第二阀部 (42),其打开和关闭用于使抽吸室(13)和所述控制室(12)连通的吸入侧路径; 设置在吸入侧路径中间的第三阀室(38)中的压敏体(50) 设置在所述压敏体(50)处的阀座体(53); 连接到所述阀体(40)的第三阀部(43),并且通过与所述阀座主体(53)接合和脱离而使所述吸入侧路径开闭。 和其他元素。 第三阀部的接合面(43a)或阀座体的座面(53a)之间的曲面半径R为9mm