会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 2. 发明专利
    • 導体の接続構造
    • JP2021111476A
    • 2021-08-02
    • JP2020001241
    • 2020-01-08
    • 矢崎総業株式会社
    • 渡辺 一馬山口 康弘
    • H01R4/2479H01R4/38H01R9/22
    • 【課題】ねじ部材による締付方向と交差する方向における導体の位置調整を可能とする導体の接続構造を提供する。 【解決手段】導体の接続構造100は、平板状の端子部31,41を有する第一導体3および第二導体4と、凹部10を有する支持体2と、凹部に収容される第一ねじ部材5と、第一ねじ部材と螺合して第一導体の端子部と第二導体の端子部とを共締めする第二ねじ部材6と、を備え、凹部は、対向方向Yにおいて互いに対向する第一壁面11および第二壁面12と、対向方向に沿って第一壁面と第二壁面とをつないでおり、第一ねじ部材の回転を規制する規制面と、を有し、第一壁面および第二壁面は、凹部の底部に位置し、第二ねじ部材と螺合する前の第一ねじ部材を保持する保持部16と、保持部よりも凹部の入口側に位置する許容部17と、を有し、許容部における第一壁面と第二壁面との間隔は、保持部における間隔と比較して広い。 【選択図】図15
    • 3. 发明专利
    • 導電性取付部材
    • JP2021086806A
    • 2021-06-03
    • JP2019216923
    • 2019-11-29
    • 矢崎総業株式会社
    • 鈴木 久
    • H01R4/38
    • 【課題】金属板材の貫通部を介したボルトとナットとの締結を補助することが可能な導電性取付部材を提供すること。 【解決手段】導電性取付部材1は、貫通部31を有する金属板材30の貫通部31に取り付けられて貫通部31を介したボルト50とナット60との締結を補助する。導電性取付部材1は、貫通部31の開口周縁に係合する係合部22と、ナット60を保持可能なナット保持部10と、係合部22とナット保持部10とを繋ぐとともに弾性変形可能な連結部23と、を備える。連結部23は、ボルト50とナット60との締結によって係合部22とナット保持部10とが互いに近づきながら連結部23が弾性変形するように構成され、その弾性変形に伴って金属板材30の一方側の板面に向かい合う連結部23の表面に第1突起部24を有する。 【選択図】図4
    • 5. 发明专利
    • コネクタ
    • JP2020161234A
    • 2020-10-01
    • JP2019056752
    • 2019-03-25
    • 矢崎総業株式会社
    • 飯塚 隼士加用 一真
    • H01R4/38H01R4/70H01R13/7197H01F37/00H01F27/30H01R13/46
    • 【課題】生産性を向上させること。 【解決手段】複数の導電体10と、これらのそれぞれの中間部10dが内方の挿通孔20aに挿通される環状の磁性体コア20と、これらが収容される収容室31aを有するハウジング30と、複数の導電体のそれぞれの中間部及び磁性体コアから成るコア組付け部A1を内在させる絶縁体40と、を備え、導電体は、導電体毎の第1相手方導電体Weに電気接続させる第1電気接続部10aと、導電体毎の第2相手方導電体に電気接続させる第2電気接続部10bと、これらの間に設けた中間部と、を有し、収容室は、コア組付け部が収容される第1空間31a 1 と、第1電気接続部及び第1相手方導電体側が収容されると共に物理的且つ電気的に接続される第2空間31a 2 と、に少なくとも区画され、絶縁体は、コア組付け部を覆うべく第1空間におけるコア組付け部の周囲に充填させた液状の絶縁性のポッティング剤の固化物であること。 【選択図】図4