会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 5. 发明专利
    • 自動車用照明装置と、それを搭載した自動車
    • 车辆照明装置及装有该车辆的车辆
    • JP2015230890A
    • 2015-12-21
    • JP2014118283
    • 2014-06-09
    • パナソニックIPマネジメント株式会社
    • 山島 篤志
    • F21V29/50F21V31/03F21W101/10F21Y101/02F21S8/10
    • F21S48/1241F21S48/1258F21S48/325F21S48/335F21S48/34
    • 【課題】本発明の自動車用照明装置は、その構成を簡素化することを目的とする。 【解決手段】本発明では、光出射側に開口部を有する本体ケースと、この本体ケースの前記開口部を覆った透光性のカバーと、この本体ケース内に設けた反射体と、その反射体の前方側に設けた蛍光体と、この蛍光体の前方側に設けたレンズと、前記反射体に光を照射する発光器と、を備え、本体ケース内に、前記発光器に送風するファンを設けると共に、このファンから、前記発光器に対して送風された空気を前記蛍光体側に風向する風案内体を設けた構成としたので、その構成を簡素化することが出来る。 【選択図】図2
    • 要解决的问题:为了简化车辆照明装置的结构。本发明包括:在光发射侧具有开口部的主体壳体; 覆盖主体壳体的开口部的半透明盖; 设置在主体壳体中的反射器; 设置在反射器前侧的荧光材料; 设置在荧光材料的前侧的透镜; 以及向反射器照射光的发光装置。 用于将空气吹送到发光装置的风扇设置在主体壳体中。 此外,在主体壳体中设置有将从风扇吹送到发光装置的空气引导到荧光材料侧的引导体。 因此,简化了车辆照明装置的结构。
    • 9. 发明专利
    • レーザー光源を備えた車両ヘッドライト
    • 具有激光束源的车头灯
    • JP2016028397A
    • 2016-02-25
    • JP2015209269
    • 2015-10-23
    • ツィツァラ リヒトシステメ ゲーエムベーハー
    • バウワー,フリードリヒモーサー,アンドレアスアルトマン,ヨハンカウフマン,エーリヒ
    • F21V29/502F21V29/503F21V29/74F21V29/67F21W101/10F21Y103/00F21S8/10
    • F21S48/1145F21S48/1104F21S48/1159F21S48/321F21S48/34F21S48/1241F21S48/325
    • 【課題】安全でエネルギー効率の高い車両ヘッドライトを提供することである。 【解決手段】少なくとも1つのレーザー光源(2)と、少なくとも1つの、可視光線の放射のために励起可能な光要素(3)を備え、該光要素はレーザー光源(2)によって照射可能であり、及び少なくとも1つの結像光学要素を備え、前記レーザー光源(2)が前記車両ヘッドライト(1)の主要放射方向(100)に見て前記光要素(3)の前に配置され、前記レーザー光源(2)の光が前記車両ヘッドライト(1)の前記主要放射方向(100)と反対に放射される車両ヘッドライト(1)において、前記少なくとも1つの結像光学要素がリフレクター(4)として形成され、前記光要素(3)が前記リフレクター(4)の焦点内に配置され、及び前記レーザー光源(2)と前記光要素(3)との間に少なくとも1つの導光要素(9)が配置され、前記レーザー光源(2)が、波長域が200nm〜450nmの間にあるレーザー光を放射する。 【選択図】図1
    • 要解决的问题:提供一种确保安全性和高能量效率的车辆头灯。解决方案:车辆前灯(1)包括:至少一个激光束源(2); 以及可激发用于可见光的辐射的至少一个光学元件(3),所述光学元件(3)能够被所述激光束源(2)辐射并且至少包括成像光学元件,所述激光束源(2) )从所述车辆前灯(1)的主辐射方向(100)的观察位置设置在所述光学元件(3)的前方,来自所述激光束源(2)的激光束沿与所述车辆前灯 主辐射方向(100),所述车辆前照灯(1)被构造为使得所述至少一个成像光学元件形成为反射器(4),所述光学元件(3)设置在所述反射器(4)的焦点内, 至少导光元件(9)设置在激光束源(2)和光学元件(3)之间,激光束源(2)在200nm至450nm的波长范围内照射激光束。 选择图:图1