会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 71. 发明专利
    • ワイヤハーネス用クランプ
    • JP2017112717A
    • 2017-06-22
    • JP2015245105
    • 2015-12-16
    • 住友電装株式会社
    • 大薗 康平
    • F16B2/08F16B5/10F16B19/00B60R16/02H02G3/30
    • 【課題】簡単な操作により、種々の径のワイヤハーネスに対して適切な保持力を確保することができるとともに、クリップとワイヤハーネス間のオフセット長を容易に変更することができるワイヤハーネス用クランプを提供する。 【解決手段】支持パネルPの取付孔に係止されるクリップ部22と、一端部がクリップ部22と一体に設けられた長矩形状のクリップ側オフセット板部24と、クリップ側オフセット板部24の他端部に設けられたクリップ側接続ロック部26と、を有するオフセットクリップ20と、長矩形状のガイド側オフセット板部34と、ガイド側オフセット板部34の一端部に設けられ、ワイヤハーネス80の外周面を受けるように対応する横断面視円弧状のガイド壁部32と、ガイド側オフセット板部34の他端部に設けられ、クリップ側接続ロック部26に嵌合し、嵌合状態をロックするガイド側接続ロック部36と、を有するガイド30と、を備えている。 【選択図】図2
    • 72. 实用新型
    • 固定装置
    • JP3209950U
    • 2017-04-13
    • JP2017000458
    • 2017-02-03
    • 恒昌行精密工業有限公司
    • 呉 明徳
    • F16B5/10F16B21/08
    • 【課題】確実に定位しスピーディに取り外すことができる固定装置を提供する。 【解決手段】固定装置のソケット11内部に穿孔を設け、底部に定位部112を設置し、ソケット内に納置するリミット体12の中央に嵌合孔を形成し、リミット体の底部とソケットの間に弾性部品13を設置する。ソケット下方にリミット体を固定する固定部品14を設置し、固定部品は嵌合孔内に嵌合する対応部141を備え,対応部下方に桿体142が伸びる。桿体底部はソケット外部を貫通し外径が穿孔の口径より大きい停止段143が外向きに伸びる。停止段の底部外向きに凸設した停止部144の最上部には、案内斜面1441を形成する。ソケットは定位部により第一板材に固定した後、第二板材両側の支持面により案内斜面を押し、桿体と停止段が通道を通り、第一掛合槽と第二掛合槽にそれぞれ進入し、弾性部品の復位により停止段と停止部を第一掛合槽と第二掛合槽内に定位し、反対にリミット体の表面を押し、第二板材を外側に外す。 【選択図】図2
    • 75. 发明专利
    • 車両用ドアライニングの取付構造
    • 车辆门衬里的安装结构
    • JPWO2014199939A1
    • 2017-02-23
    • JP2015522763
    • 2014-06-09
    • テイ・エス テック株式会社
    • 貴之 猪瀬
    • B60R13/02B60J5/00F16B5/10
    • B60R13/0243B60R2013/0293
    • 車両用ドアライニング(10)は、車両後方側に配置される第1パネル(16)と、車両前方側に配置される第2パネル(18)とから構成され、前記第1パネル(16)の第1係合手段(28)と前記第2パネル(18)の第2係合手段(64)とが係合されることで接続される。第1係合手段(28)は、凹部(38)内に突出した突部(42)と、該突部(42)に向かって延在する係合片(40)とを有し、前記第2係合手段(64)におけるフック部(66)の内部に前記突部(42)が挿入されると共に、前記係合片(40)の先端部が前記フック部(66)の脚部(68)に係合される。これにより、車両の前後方向及び高さ方向における相対変位が突部(42)とフック部(66)との係合によって規制され、一方、係合片(40)と前記フック部(66)との係合によって前記車両の幅方向における相対変位が規制される。
    • 车辆门衬里(10),包括设置在车辆后方侧(16)的第一面板中,从设置在车辆(18)的前侧的第二面板配置中,所述第一面板(16) 通过第二接合连接装置和(64)的所述第一接合装置(28),第二面板(18)被接合。 第一接合装置(28)包括突出到朝向突出部(42)延伸的卡止片(40)的凹部(38)的突起(42)和具有一,第二 第二卡合的钩部装置(64)配有一个内部到所述凸起(42)被插入(66),卡合片的前端部(40)的钩部(66)的腿(68 )被接合。 因此,在纵向方向上和车辆的高度方向上的相对移动是通过所述突出部(42)钩挂部(66)的接合而受到限制,而,钩部和卡合片(40)和(66) 相对位移在通过接合所述车辆的宽度方向上的限制。
    • 76. 发明专利
    • 取付部材
    • 安装构件
    • JP2017008982A
    • 2017-01-12
    • JP2015122684
    • 2015-06-18
    • 吉田 裕紀
    • 林 良美
    • A61G12/00F16B19/00F16B5/10
    • 【課題】容易な作業で取付部材を厚みの異なる被取付部材に適切に固定することのできる取付部材を提供する。 【解決手段】突出部40に、挿通部42と、挿通部42の後端に設けられて挿通部42から外側に延びる当接部44とを設け、当接部44に、前後方向と直交する第1当接面46aと、第1当接面46aよりも後方において前後方向と直交する第2当接面48aとを設け、突出部40を、被取付部材3の後面3a_rに対して傾斜する第1の姿勢とされることで第1貫通孔3d内に前方から挿通され、この挿通後に各当接面46a,48aと後面3a_rとが平行になる第2の姿勢とされることで挿通部42が第1貫通孔3d内に挿通された状態で第1当接面46aまたは第2当接面48aが被取付部材3aの後面3a_rに後方から当接可能な形状とし、突出部40が第2の姿勢から第1の姿勢となるのを規制するように第2貫通孔3eと係合する留め具70を設ける。 【選択図】図6
    • 提供一种能够附接构件充分固定到附连在接收一件容易的任务具有不同厚度的部件的安装部件。 所述的投影40,插入部42和44中设置的接触部分延伸在从插入部42到外侧,接触部44,垂直于插入部42的后端与纵向方向设置 一第一抵靠面46a和第二邻接表面48a垂直于在后部的纵向方向比第一邻接面46a,突出部40,倾斜于安装部件3的后表面3a_r提供 从前方插入到第一通孔3d通过为所述第一方向,由在插入后的邻接表面46a和在48a和后部3a_r插入部是第二姿势为平行 图42是一第一抵靠面46a或第二邻接表面48a能够从形在被插入到第一通孔3d的状态下附接构件3a的后表面3a_r后面抵接,突起部40是第一 从2姿势紧固件70接合的通孔3e中所述第二以便调节所述第一位置提供。 点域6
    • 77. 发明专利
    • ガーニッシュの取付構造
    • GARNISH附件结构
    • JP2016196277A
    • 2016-11-24
    • JP2015077977
    • 2015-04-06
    • 本田技研工業株式会社株式会社ニフコ
    • 細部 智章室 慶子岩間 松大長堀 洋平
    • B60R13/04F16B5/10B60J1/02
    • 【課題】取り付けの容易な構造でありながら、クリップ部材からのガーニッシュの外れを防止することができるガーニッシュの取付構造を提供する。 【解決手段】ガーニッシュ5の脚部11と一体に係合されるクリップ部材7と、車体側に取り付けられ、クリップ部材7と係合されるクリップ保持部材8と、を設ける。ガーニッシュ5とクリップ部材7のいずれか一方には、クリップ部材7に脚部11が挿入されたときに、いずれか他方と挿入方向で係合されるガーニッシュ側係止爪18を設ける。クリップ保持部材8に、クリップ部材7がクリップ保持部材8と係合されているときに、ガーニッシュ側係止爪18の係合解除方向の弾性変位を規制する変位規制部である保持側基部壁22を設ける。 【選択図】図8
    • 要解决的问题:提供一种装饰附件结构,其具有能够容易地附接并且防止从夹构件移除装饰的结构。解决方案:装饰附接结构设置有:夹子构件7,其与 装饰5的腿部11; 以及夹子保持构件8,其附接到车体侧并与夹子构件7接合。在装饰件5和夹子构件7中的一个中,与装饰件5的另一个接合的装饰侧接合爪18 并且设置了当腿部11插入到夹子7中时插入方向上的夹子7。 夹子保持构件8设置有作为位移限制部的保持侧基部壁22,该夹持侧基部壁22在夹持构件7与夹持保持构件8接合时限制装饰侧接合爪18沿接合解除方向的弹性位移 图8
    • 79. 发明专利
    • 頭部保護エアバッグ装置
    • 头部保护安全气囊装置
    • JP2016190566A
    • 2016-11-10
    • JP2015071683
    • 2015-03-31
    • 豊田合成株式会社
    • 陳内 僚介堀田 直紀
    • B60R21/213F16B2/08F16B5/10F16B5/00B60R21/201
    • B60R21/213B60R21/201B60R21/23138B60R21/237
    • 【課題】巻付バンドの折り完了体への巻付作業と、折り完了体の被取付部への取付作業と、の作業性を良好にすることが可能な頭部保護エアバッグ装置の提供。 【解決手段】折り完了体44の周囲に巻き付けられて、折り完了体44を被取付部50に取付可能に、被取付部50側に押圧して被取付部50に係止される取付部90を有する巻付バンド75を、備える。巻付バンド75が、バンド本体76と、バンド本体76の一端側に形成される係合爪部78と、バンド本体76の他端側に配置されて係合爪部を挿入させて係合可能な被係合部84と、を、備える。係合爪部78側に、係合爪部78を被係合部84に押し込み可能な押圧部82が配設される。押圧部82は、係合爪部78の押し込み方向と略直交するように配置される押圧操作面82aを備える。取付部90が、押圧操作面82aを押圧して被取付部50に係止可能とされている。 【選択図】図3
    • 要解决的问题:提供一种头部保护安全气囊装置,其能够满足将卷绕带卷绕在折叠体上的工作的加工性,并且将折叠体安装在安装部上进行工作。解决方案:头部保护安全气囊装置 卷绕带75缠绕在折叠主体44上并且具有安装部90,该安装部90被按压在被安装部50上以被锁定到安装部50上,从而折叠主体44可以安装在 卷绕带75包括:带主体76; 形成在带主体76的一端侧的接合爪部78; 以及布置在带主体76的另一端侧的接合部84,接合爪部可以通过插入其中而被接合。 在接合爪部78侧配置有能够将卡合爪部78压入被卡合部84的按压部82.按压部82包括压力操作面82a,压力操作面82a配置成大致正交于按压 - 接合爪部78的方向。安装部90可以通过按压压力操作表面82而被锁定到安装部50.选择的图示:图3