会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 77. 发明专利
    • ノイズフィルタ付き導電路
    • 导电路径上的噪声滤波器
    • JP2017022516A
    • 2017-01-26
    • JP2015137832
    • 2015-07-09
    • 株式会社オートネットワーク技術研究所住友電装株式会社住友電気工業株式会社
    • 水谷 美生
    • H01B7/00H01B7/08H01B7/18H05K9/00H03H7/01
    • H03H7/01H03H7/09
    • 【課題】特定の周波数帯域のサージノイズを効果的に低減することが可能なノイズフィルタ付き導電路を提供する。 【解決手段】ノイズフィルタ付き導電路Aは、導電路本体(U相線11u、V相線11v、W相線11w)と、導電路本体(U相線11u、V相線11v、W相線11w)を包囲するように配されたコイル状のインダクタ(U相用インダクタ18u、V相用インダクタ18v、W相用インダクタ18w)と、導電路本体(U相線11u、V相線11v、W相線11w)とインダクタ(U相用インダクタ18u、V相用インダクタ18v、W相用インダクタ18w)との間に配されたコンデンサ(U相用コンデンサ17u、V相用コンデンサ17v、W相用コンデンサ17w)とを備えている。 【選択図】図1
    • 提供有效地能够降低特定频带的噪声浪涌的导电路径上的噪声滤波器。 上的导电路径的噪声滤波器是导通路径主体(U相线11U,V相线11V,W相线11 w)的和,传导路径主体(U相线11U,V相线11V,W相线 11瓦特)包围如此布置盘绕的电感器(U相电感18U到,V相电感18V,以及W相电感18瓦特),传导路径主体(U相线11U,V相线11V,W 相位线路11 W)和电感器(U相电感器18 U,布置在(U相电容器17U,V相电容器17V之间V相电感18V,W相电感18瓦特)电容器,W相电容器 17瓦特)和一个。 点域1
    • 78. 发明专利
    • 帯域通過フィルタ
    • 带通滤波器
    • JPWO2014112160A1
    • 2017-01-19
    • JP2014557319
    • 2013-10-03
    • 株式会社村田製作所
    • 光利 今村光利 今村
    • H03H7/09H01F27/00
    • H03H7/0115H01P1/20345H03H7/09H03H7/1708H03H7/1775H03H2001/0085
    • 共振器におけるQ値の向上を図ること、帯域通過フィルタにおける通過帯域近傍の減衰特性の向上を図ること。それぞれ電極を設けた複数の誘電体層(21a〜21p)を含む積層体で構成される共振器。いずれかの誘電体層に設けたグランド電極(22,28,30)と、いずれかの誘電体層に設けたキャパシタ電極(23,24,25,26,27,29,31)と、それぞれ、キャパシタ電極(26,27,29)との接続部を始点として、かつ、グランド電極(30)との接続部を終点とし、キャパシタ電極を設けた誘電体層及びグランド電極を設けた誘電体層とは異なる誘電体層に設けた線路電極(32,33,34)を経由して形成されたインダクタ電極と、からなる。そして、線路電極(34)が積層方向からの平面視でリング形状である。
    • 能够提高在所述谐振器的Q值,能够提高在带通滤波器的通带附近的衰减特性。 谐振器由包括多个设置有电极(21a至21P)电介质层的叠层的。 设置在介电层(22,28,30)中的一个接地电极,和设置在电介质层中的一个(23,24,25,26,27,29,31)的电容器电极,分别 以此为出发点的连接的电容器电极(26,27,29)之间的接地电极(30)和结束点的连接部具有介电层的介电层和具有电容器电极的接地电极部,并且,与 经由线路电极(32,33,34)设置在不同的电介质层而形成的电感器电极由。 线路电极(34)是在从层叠方向俯视时为环形形状。
    • 79. 发明专利
    • フィルタ
    • 过滤器
    • JPWO2014045648A1
    • 2016-08-18
    • JP2014536622
    • 2013-06-06
    • 株式会社村田製作所
    • 増田 豊豊 増田
    • H03H7/09H01F27/00
    • H03H7/0115H03H7/09H03H7/1775H03H2001/0085
    • LC並列共振器間の容量結合を強くすることができるフィルタを提供することである。LC並列共振器LC1〜LC3はそれぞれ、積層体12においてx軸方向に沿って並んでおり、コイルL1〜L3及びコンデンサC1〜C3を含んでいる。x軸方向に隣り合うLC並列共振器LC1〜LC3同士は、互いに電磁界結合している。各コイルL1〜L3は、絶縁体層16上に設けられている線路導体層18、線路導体層18からz軸方向の負方向側に向かって延在し、コンデンサC1〜C3の一方の導体層に電気的に接続されている第1のビアホール導体と、線路導体層18からz軸方向の負方向側に向かって延在し、コンデンサの他方の導体層に電気的に接続されている第2のビアホール導体と、を有している。結合用導体層20は、x軸方向に隣り合う2つの線路導体層18間に容量を形成させている。
    • 提供一种过滤器,其可以提高LC并联谐振器之间的电容耦合。 LC并联谐振器LC1〜LC3分别沿x轴方向在层叠体12对准包括线圈L1〜L3和电容器C1至C3。 LC并联谐振器LC1〜在x轴方向上相邻LC3电磁耦合到彼此。 每个线圈L1〜L3的绝缘体层16线路导体层设置18上,朝向上在z轴方向的负侧线路导体层18延伸,而电容C1〜C3的导体层 通孔导体的第一,其电连接到在z轴方向的负方向侧朝向导电层18延伸的线,并且所述第二电连接到另一导体层电容器 具有通孔导体的。 耦合导体层20是形成相邻层18两个线路导体的x轴方向之间的电容器。
    • 80. 发明专利
    • 通信端末装置
    • 通信终端单元
    • JP2016076964A
    • 2016-05-12
    • JP2015237094
    • 2015-12-04
    • 株式会社村田製作所
    • 石塚 健一加藤 登植木 紀行
    • H04B1/405H04B1/04H03H7/46H01Q5/50H04B1/38H03H7/38
    • H03H7/01H03H7/38H03H7/463H04B1/0057H04B1/0458H01F19/04H03H7/09
    • 【課題】広い周波数帯域に亘って低挿入損失で高周波回路とアンテナとを整合させるフロントエンド回路を備えた通信端末装置を提供する。 【解決手段】フロントエンド回路301は、ダイプレクサ101とインピーダンス変換回路201を備えている。ダイプレクサ101は、ハイバンドの高周波信号およびローバンドの高周波信号が入出力される給電側共通ポートPin、ハイバンドの高周波信号が入出力される第1ポートP1およびローバンドの高周波信号が入出力される第2ポートP2を備え、ローバンドの高周波信号およびハイバンドの高周波信号の分波または合波を行う。インピーダンス変換回路201はダイプレクサ101の第2ポートP2とアンテナポートPoutとの間に接続されている。そして、ダイプレクサ101の第1ポートP1はアンテナポートPoutに伝送線路を介して直接的に接続されている。 【選択図】図2
    • 要解决的问题:提供一种具有用于使高频电路与天线匹配的前端电路的通信终端单元,在宽频带宽上具有低插入损耗。解决方案:前端电路301包括 双工器101和阻抗转换电路201.双工器101包括用于输入/输出高频高频信号和低频高频信号的电源侧公共端口Pin,用于输入/输出低频高频信号的第一端口P1, 输出高频高频信号,以及用于输入/输出低频高频信号的第二端口P2,并执行低频高频信号和高频高频信号的解复用或多路复用 信号。 阻抗转换电路201连接在双工器101的第二端口P2和天线端口Pout之间。 双工器101的第一端口P1经由传输线直接连接到天线端口Pout。图2:图2