会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 51. 发明专利
    • WATERRMAKING DEVICE
    • JPS55142519A
    • 1980-11-07
    • JP5184879
    • 1979-04-25
    • MITSUBISHI ELECTRIC CORP
    • OOTA TERUO
    • E03B3/28B01D53/04B01D53/26
    • PURPOSE:To detect the clogging of adsorbent layers by finding load applied to the adsorbent layers in a water-making device to produce water by adsorption and desorption of water in gas. CONSTITUTION:When clogging occurs in adsorbent layer 1a, pressure difference increases between the gas inlet and outlet separated by the adsorbent layer 1a in a container 1. This increases load applied to the adsorbent layer 1a and results in increased output from the load meter 103. The output is amplified by an amplifier 104 and enters a judging device 105, where judgement is made if voltage is below the specified value. When input voltage to the device 105 exceeds the specified value, an exciting signal is sent to a relay 106, the relay 106 closes contact to form closed-circuit of specified-load-exceed-circuit 107, and a lamp 108 is lighted by a power supply 109, so that the clogging of the adsorbent layer 1a is detected.
    • 57. 发明专利
    • 水生成装置
    • JP2019039150A
    • 2019-03-14
    • JP2017159624
    • 2017-08-22
    • 水谷 慎吾
    • 水谷 慎吾
    • E03B3/28
    • 【課題】湿度が低い環境でも水の生成能力が低下し難い水生成装置を提供する。 【解決手段】水生成装置1は、それぞれ空気が送り込まれる第1空気路11及び第2空気路12と、第1空気路11に送り込まれた空気A11を加熱するヒータ20と、第1空気路11及び第2空気路12の下流側に配置され、第2空気路12から送り出される空気A22の水分を吸収するとともに、第1空気路11から送り出される空気A12へ当該吸収した水分を放出するように回転駆動されたデシカントロータ30と、第1空気路11から送り出されてデシカントロータ20を通過した空気A13を圧縮する凝縮器60と、凝縮器60が圧縮した空気A14から水分を取り出す凝縮器60とを有する。 【選択図】図1
    • 59. 发明专利
    • 淡水製造装置
    • JP2018105095A
    • 2018-07-05
    • JP2016255928
    • 2016-12-28
    • 青木 一彦
    • 青木 一彦
    • E03B3/28
    • 【課題】 水分凝縮体の吸湿能力をできるだけ最大限に活用し、さらに効率良く空気中から淡水を回収するための装置を提供する。 【解決手段】 本願発明に係る淡水製造装置1は、水を吸脱着する、例えばシリカゲルのような水分凝縮体20と、ほぼ密閉された内部空間11を形成し得る筐体10と、前記内部空間11内で排出された水分を含む空気を冷却して淡水として回収する水分回収機構50と、無端軌道式の搬送装置であるコンベア30を備え、前記筐体10は前記水分凝縮体20を出し入れする2つの開口部12,13を有し、前記コンベア30の無端軌道31の一部は前記開口部12,13を通して筐体10内に配置される。 【選択図】図1