会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 4. 发明专利
    • 電動バルブタイミング制御装置
    • JP2017072102A
    • 2017-04-13
    • JP2015200538
    • 2015-10-08
    • 株式会社デンソー
    • 岩崎 晃
    • F01L1/352F01L1/356
    • 【課題】位相調整ユニットや内燃機関の耐久性を確保する電動バルブタイミング制御装置の提供。 【解決手段】位相調整ユニットのストッパ構造は、電動モータの回転状態に従って調整する回転位相を、位相端にて機械的に規制する。回転位相に基づいて電動モータへの通電制御を実行する通電制御ユニットは、内燃機関の停止に伴ってスリープするスリープモードの後、内燃機関の始動に伴って起動する起動モードへ切り替わる。通電制御ユニットは、スリープモードへの移行に応じてモータセンサにより検出される電動モータの回転状態を、前状態と定義する一方、起動モードへの移行に応じてモータセンサにより検出される電動モータの回転状態を、後状態と定義すると、前状態及び後状態が相異なると判定した場合の起動モードにおいて、回転位相としての目標位相Ptの変化速度を最高変化速度Vem未満に制限するように、通電制御を開始する。 【選択図】図8
    • 5. 发明专利
    • バルブタイミング調整装置
    • 阀门定时调整装置
    • JP2015148183A
    • 2015-08-20
    • JP2014021245
    • 2014-02-06
    • 株式会社デンソー
    • 岩崎 晃
    • F01L1/352F01M1/06F01L1/344
    • 【課題】構造が複雑化することなく、また油の消費量を増やすことなく、スプロケットおよびこれに巻き掛けられるチェーンを潤滑することができるバルブタイミング調整装置を提供する。 【解決手段】ハウジング20は、外壁にスプロケット24を一体に形成し、スプロケット24に対し径方向内側であって軸方向で当該スプロケット24と重なる位置に潤滑油の排出口65を有する。位相可変機構55などを潤滑したあと排出口65から排出される潤滑油は、遠心力により飛ばされ、排出口65に対し径方向外側に位置するスプロケット24、チェーン103にかかる。そのため、潤滑のために例えばオイルジェットを新設したり、チェーンテンショナーから油が漏れるように設計したりする必要がない。また、位相可変機構55を潤滑した潤滑油を再利用してスプロケット24およびチェーン103を潤滑することができる。 【選択図】図1
    • 要解决的问题:提供一种能够润滑链轮和缠绕在其上的链的气门正时调节装置,而不会使结构复杂化或不增加油的消耗量。解决方案:在壳体20中,链轮24整体形成在 润滑油的外壁和排出口65相对于链轮24设置在径向内侧,并且在轴向与链轮24重叠的位置。 在润滑可变机构55等之后从排出口65排出的润滑油通过离心力散射,并且使相对于排出口65位于径向外侧的链轮24和链条103飞溅。因此, 例如,不需要油喷射,而是不需要新设置用于润滑,并且进行设计,使得不需要从链张紧器泄漏油。 此外,可以通过重新使用润滑相变机构55的润滑油来润滑链轮24和链条103。
    • 9. 发明专利
    • 電動バルブタイミング制御装置
    • JP2019031978A
    • 2019-02-28
    • JP2018217081
    • 2018-11-20
    • 株式会社デンソー
    • 岩崎 晃
    • F02D13/02F01L1/352
    • 【課題】位相調整ユニットや内燃機関の耐久性を確保する電動バルブタイミング制御装置の提供。 【解決手段】位相調整ユニットのストッパ構造は、電動モータの回転状態に従って調整する回転位相を、位相端にて機械的に規制する。回転位相に基づいて電動モータへの通電制御を実行する通電制御ユニットは、内燃機関の停止に伴ってスリープするスリープモードの後、内燃機関の始動に伴って起動する起動モードへ切り替わる。通電制御ユニットは、スリープモードへの移行に応じてモータセンサにより検出される電動モータの回転状態を、前状態と定義する一方、起動モードへの移行に応じてモータセンサにより検出される電動モータの回転状態を、後状態と定義すると、前状態及び後状態が相異なると判定した場合の起動モードにおいて、回転位相としての目標位相Ptの変化速度を最高変化速度Vem未満に制限するように、通電制御を開始する。 【選択図】図8