会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 3. 发明专利
    • 端子付き電線及びその製造方法、並びにワイヤハーネス
    • 线带端子,其制造方法,以及线束
    • JP2017022048A
    • 2017-01-26
    • JP2015140392
    • 2015-07-14
    • 古河電気工業株式会社古河AS株式会社
    • 竹下 隼矢木原 泰阿部 久太郎川村 幸大外池 翔
    • H01R43/048H01R4/18
    • 【課題】圧着力の異方性が存在する場合であっても、きわめて簡易な構造を採用しつつ電線と端子の間の止水性を向上可能な端子付き電線及びその製造方法、並びにワイヤハーネスを提供する。 【解決手段】圧着部31の開口端31eから被覆材22の剥離端22aまでの範囲にある被覆材22の外周面の一部には、他の領域と比べて表面粗さが大きい粗化領域22b、22cが1つ又は複数形成される。粗化領域22b、22cは、電線2の軸心23を挟んで互いに対向する、外周面の上にある2本の仮想線24、25の少なくとも一方を周方向(θ)に沿って跨ぐと共に、剥離端22a又はその周辺の位置に形成される。 【選択図】図4
    • 甲即使压接力的各向异性存在时,金属丝并且能够与终端,制造该端子之间的含水率,同时采用一个非常简单的结构的方法增加电线的,并且线束 提供。 的部分的外周表面,所述粗糙化区域是大的表面粗糙度与在范围内的铆接部31的覆盖部件22的剥离边缘22a覆盖部件22的其它区域从开口端部31e相比 22B,22C是一个或多个的形式。 粗糙化区域22b中,与图22C是隔着轴心与电线2的23彼此相对,沿两条假想线24中的至少一个,25在圆周方向上覆盖所述外周面(THETA)跨越, 剥离边缘22a或在周边的位置形成。 点域4
    • 6. 发明专利
    • 端子付き電線、ワイヤハーネス構造体および端子付き電線の製造方法
    • 电线与端子,带端子电线的线束结构和制造方法
    • JP2017016864A
    • 2017-01-19
    • JP2015131702
    • 2015-06-30
    • 古河電気工業株式会社古河AS株式会社
    • 竹下 隼矢阿部 久太郎木原 泰川村 幸大外池 翔
    • H01R43/048H01R4/62H01R4/18
    • 【課題】 高い止水性を確保することが可能な端子付き電線等を提供する。 【解決手段】 複数の素線を撚りあわせて形成された導線25は、外周部に凹凸形状が形成される。ここで、全ての素線を含むように導線25の外接円29を想定する。この外接円29を基準として、外接円29から中心方向にはみ出した被覆部27の先端を谷部30とする。本発明では、最も谷部30の深さが深い部位の外接円29と谷部30との距離を谷部深さとする。また、谷部深さを示す外接円29の中心線上において、外接円と被覆部27の外周面との距離を被覆部厚さとする。本発明では、谷部深さ/被覆部厚さが55%以下であることが望ましく、さらに望ましくは45%以下である。 【選択図】図3
    • 以提供与电线一个能力的终端确保高阻水。 通过绞合多根单线构成的线25,形成在外围部分的不规则性。 这里,假设该导线25的外接圆29,以包括所有的电线。 朝向从外接圆29的中心突出的覆盖部27的前端的该外接圆29和谷30的基础。 在本发明中,最谷30和谷深度的深度深的部分的外接圆29和谷30之间的距离。 此外,在外接圆29的中心线表示谷深,外接圆和盖部分27的外周面与覆盖部厚度之间的距离。 在本发明中,期望谷深度/覆盖部分的厚度小于55%,更优选45%或更小。 点域