会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 1. 发明专利
    • ブロックインシェル型の熱交換器
    • JP2017519963A
    • 2017-07-20
    • JP2016575852
    • 2015-06-25
    • リンデ アクチエンゲゼルシャフトLinde Aktiengesellschaftリンデ アクチエンゲゼルシャフトLinde Aktiengesellschaft
    • ブロック マーティンブロック マーティン
    • F28D1/06F28D9/00F28F21/08
    • F28D9/0006F28F9/007F28F9/013F28F9/02F28F9/0275F28F21/084
    • 本発明は、第1の媒体(S)と第2の媒体(S’)との間の間接的な熱交換に用いられる熱交換器であって、前記第1の媒体(S)を収容するためのジャケット空間(M)を包囲するジャケット(3)と、前記ジャケット空間(M)内に配置された、熱交換器ブロック(20)を備えるプレート式熱交換器(2)とを有しており、前記熱交換器ブロック(20)は、前記第1の媒体(S)を受け入れる複数の第1の熱伝達通路(201)と、前記第2の媒体(S’)を受け入れる複数の第2の熱伝達通路(202)とを有しており、第1のコレクタ(21)を有しており、該第1のコレクタ(21)は、前記熱交換器ブロック(20)の第1の側面(20a)に固定されていて、前記第2の熱伝達通路(202)と流体接続されており、これにより、前記第1のコレクタ(21)を介して前記第2の媒体(S’)を前記第2の熱伝達通路(202)内へ導入することができるようになっており、第2のコレクタ(22)を有しており、該第2のコレクタ(22)は、前記熱交換器ブロック(20)の、前記第1の側面(20a)とは反対の側の第2の側面(20b)に固定されていて、前記第2の熱伝達通路(202)と流体接続されており、これにより、前記第2のコレクタ(22)を介して前記第2の媒体(S’)を前記第2の熱伝達通路(202)から流出させることができるようになっており、前記第2のコレクタ(22)は、延在方向(E)に沿って前記第2の側面(20b)にわたって延在しており、前記第2のコレクタ(22)から前記第2の媒体(S’)を流出させるための、前記延在方向(E)に沿って延びた第1の導管(41a)が、前記第2のコレクタ(22)と流体接続しており、且つ前記ジャケット(3)の貫通開口(O)を通じて、前記ジャケット空間(M)から前記延在方向(E)に導出されている、熱交換器に関する。本発明に基づき、前記第1のコレクタ(21)は、前記延在方向(E)に沿って前記第1の側面(20a)にわたって延在しており、前記第1のコレクタ(21)に接続された少なくとも1つの第1の流入接続管片(31)が設けられており、該第1の流入接続管片(31)は、前記第1のコレクタ(21)から前記延在方向(E)に対して横方向に分岐しており、前記第1の流入接続管片(31)を介して前記第2の媒体(S’)を前記第1のコレクタ(21)に導入することができるようになっており、且つ、当該熱交換器(1)は、前記ジャケット空間(M)内に配置された第3のコレクタ(23)を有しており、該第3のコレクタ(23)は、少なくとも1つの前記流入接続管片(31)と流体接続しており、特に前記第3のコレクタ(23)は、中空球形又は中空半球形に形成されている。