会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 1. 发明申请
    • 感知装置
    • 感应装置
    • WO2008038829A1
    • 2008-04-03
    • PCT/JP2007/069402
    • 2007-09-27
    • 日本電波工業株式会社大西直樹茎田啓行若松俊一
    • 大西直樹茎田啓行若松俊一
    • G01N5/02
    • G01N29/022G01N5/02G01N29/036G01N29/36G01N29/42G01N29/4427G01N2291/0255G01N2291/0256G01N2291/0426
    • 本発明の目的は、水晶センサにより感知対象物の濃度測定あるいは有無の判定を行う感知装置において、発振回路ユニットと測定部を含む装置本体とを別体とする構成を採用するにあたり、装置本体側にて、接続された発振回路ユニットの発振周波数を把握できるようにすることにある。具体的な解決手段としては、装置本体側に発振回路の発振周波数に夫々対応する通過特性を備えた複数のバンドパスフィルタを設けて周波数信号を分別し、分別された周波数信号のレベルがしきい値以上であるかを把握し、しきい値以上であるチャンネルを測定部に接続するようにスイッチ部を制御すると共に、当該チャンネルに対応する周波数信号の周波数に応じて、例えば前記測定部で用いられる基準周波数を選択する。
    • 一种用于通过使用晶体传感器来测量待感测物体的浓度或者判断是否存在待检测物体的感测装置。 感测装置具有振荡电路单元和包含测量部的装置主体分离的结构,并且装置主体使得用户能够掌握连接的振荡电路单元的振荡频率。 具有与振荡电路的各个振荡频率相对应的通过特性的带通滤波器设置在器件主体中以区分频率信号。 掌握鉴别频率信号的电平是否为阈值以上,控制开关部将电平为阈值以上的信道连接到测量部,频率例如使用的基准频率 由测量部分根据与频道对应的频率信号的频率进行选择。
    • 2. 发明申请
    • 発振周波数制御回路
    • 振荡频率控制电路
    • WO2009081516A1
    • 2009-07-02
    • PCT/JP2008/003108
    • 2008-10-30
    • 日本電波工業株式会社大西直樹
    • 大西直樹
    • H03L7/093H03L7/095H03L7/10
    • H03L7/107H03L7/14H03L7/146
    •  自己の周波数を補正し、自走した時にも発振周波数を安定に保ち、更に外部からの固定電圧を可変にした制御電圧で発振できる発振周波数制御回路を提供する。  電圧制御発振器15と、分周器16と、位相比較器12と、ループフィルタ14と、検波回路17と、PWM回路22と、メモリ21と、制御電圧可変回路26と、位相比較器12とループフィルタ14との接続をオン/オフすると共に制御電圧可変回路26からの制御電圧を選択出力する選択スイッチ13と、当該制御電圧選択の指示で当該制御電圧を優先的に選択出力し、当該指示がない場合に検波回路17で検出された外部基準信号のレベルが適正範囲内であれば選択スイッチ13をオンとし、レベルが適正範囲外であれば選択スイッチ13をオフとしてメモリ21に記憶されたパルス生成の情報をPWM回路22に出力するCPU20とを有する。
    • 一种用于校正其频率的振荡频率控制电路,在自振时保持振荡频率稳定,并且通过由外部变量产生的固定电压产生的控制电压进行振荡。 振荡频率控制电路包括压控振荡器(15),分频器(16),相位比较器(12),环路滤波器(14),检测电路(17),PWM电路(22), 存储器(21),控制电压变化电路(26),用于连接/断开相位比较器(12)和环路滤波器(14)的选择开关(13),并从控制电压变化电路中选择/输出控制电压 (26)和CPU(20)。 CPU根据控制电压选择的指令优先选择/输出控制电压。 如果没有给出指令,并且由检测电路(17)检测到的外部参考信号的电平在适当的范围内,则使选择开关(13)接通。 如果没有给出命令并且外部参考信号的电平超出适当的范围,则将选择开关(13)关闭,并将存储在存储器(21)中的关于脉冲发生的信息输出到PWM电路(22) 。
    • 3. 发明申请
    • 周波数シンセサイザ
    • 频率合成器
    • WO2010038456A1
    • 2010-04-08
    • PCT/JP2009/005053
    • 2009-09-30
    • 日本電波工業株式会社大西直樹古幡司
    • 大西直樹古幡司
    • H03L7/18H03L7/095
    • H03L7/18H03L7/091H03L7/095H03L7/10
    • 【課題】電圧制御発振部からの周波数信号を分周、A/D変換、直交検波を行い、検波に用いた周波数信号とA/D変換した周波数信号との周波数差で回転する回転ベクトルを取り出し、この回転ベクトルの周波数と設定周波数との差分を積分して電圧制御発振部の制御電圧とする周波数シンセサイザにおいて、PLL制御が正常に動作しない状態を瞬時にあるいは事前に判定できる技術の提供。 【解決手段】電圧制御発振部に入力される制御電圧を監視し、監視された制御電圧のレベルが予め定めた設定範囲から外れているか否かを判断してアンロック検出信号を出力する。回転ベクトルに対して、設定周波数に応じて粗刻みに決められた周波数で逆回転する逆回転ベクトルを乗算して回転ベクトルを減速する構成においては、減速された回転ベクトルの長さ(スカラー量)またはゲイン制御用の補正信号が予め設定した範囲から外れているか否かの判定結果を更に考慮する。
    • 提供了一种能够瞬时地或者预先确定在控制振荡部分的频率信号进行分频,A / D转换和正交检测的频率合成器中PLL控制不正常工作的状态的技术, 在用于检测的频率信号与经受A / D转换的频率信号之间的频率差旋转的旋转矢量,并且积分旋转矢量的频率与设定频率之间的差以获得 电压控制振荡部分。 监视输入到电压控制振荡部的控制电压,判定监视到的控制电压的电平是否超出规定的设定范围,以输出解锁检测信号。 在旋转矢量乘以逆向旋转矢量,按照设定频率以粗切判定的频率反向旋转以减慢旋转矢量的结构,判定是否 进一步考虑减速旋转矢量的长度(标量)或用于增益控制的校正信号在预定的设定范围之外。