基本信息:
- 专利标题: 管内走行装置及び走行体
- 专利标题(英):Intratubular travel device and travel body
- 专利标题(中):内部旅行装置和旅行体
- 申请号:PCT/JP2012/079712 申请日:2012-11-15
- 公开(公告)号:WO2014076806A1 公开(公告)日:2014-05-22
- 发明人: 廣瀬 茂男 , パウロ デベネスト , ミケレ グアラニエリ
- 申请人: 株式会社ハイボット , 国立大学法人東京工業大学 , 廣瀬 茂男 , パウロ デベネスト , ミケレ グアラニエリ
- 申请人地址: 〒1530064 東京都目黒区下目黒二丁目18番地3 Tokyo JP
- 专利权人: 株式会社ハイボット,国立大学法人東京工業大学,廣瀬 茂男,パウロ デベネスト,ミケレ グアラニエリ
- 当前专利权人: 株式会社ハイボット,国立大学法人東京工業大学,廣瀬 茂男,パウロ デベネスト,ミケレ グアラニエリ
- 当前专利权人地址: 〒1530064 東京都目黒区下目黒二丁目18番地3 Tokyo JP
- 代理机构: 磯山 弘信
- 主分类号: B61B13/10
- IPC分类号: B61B13/10
摘要:
簡単な構造で、走行方向全体の長さを短くでき、前進及び後退動作のための大きな駆動力を設定することができる管内走行装置及び走行体を提供することを目的とする。 管内走行装置は、配管内を通過可能な少なくとも3個の走行体を備え、全ての走行体は、走行体本体の走行方向の一側に設けた一対の走行輪と、一対の走行輪を回転駆動する駆動部材と、他の走行体とピッチ方向へ屈曲可能に連結するための連結部材と、隣り合う走行体をヨー方向へ揺動させる揺動部材とを有している。連結部材は、走行体本体の走行方向の一側に設けた第1のメンバと他側に設けた第2のメンバとを有し、全ての走行体を連結部材を介して一列に連結して走行体連結体を構成している。そして、隣り合う走行体間に弾性部材を介在して設け、このバネ力により走行体連結体をピッチ方向へ弾性的に折り曲げ、更に、走行体連結体の走行輪の無い側に一対の遊動輪を回転自在に設けた。
摘要(中):
本发明的目的是提供一种能够缩短行进方向的整个长度的行星式行走装置和行驶体,并且能够以简单的结构设定用于正向和反向操作的大的驱动力。 颅内行走装置至少包括能够穿过管道的三个行进体,并且所有行进体具有在行进方向上设置在行进体主体的一侧的一对行走轮,用于旋转驱动的驱动构件 所述一对行进轮,用于与另一个行驶体连接以便能够在俯仰方向上弯曲的连接构件和用于使相邻的行驶体在偏转方向上摆动的摆动构件。 连接构件具有沿着行进方向设置在行进体主体的一侧的第一构件和设置在另一侧的第二构件,并且所有行进体经由连接构件一行地连接以构成行进 车身连接装配。 弹性构件设置在相邻的行进体之间,行进体连接的组件通过弹性构件的弹簧力在俯仰方向弹性折叠,并且一对惰轮可旋转地设置在行进体连接组件的侧面 没有旅行车轮。