会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 9. 发明专利
    • 3次元物体を付加製造するためのシステム
    • JP2018525523A
    • 2018-09-06
    • JP2018505421
    • 2017-02-27
    • ツェーエル・シュッツレヒツフェアヴァルトゥングス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
    • ヘルツォーク・フランク
    • B29C64/153B29C64/30B33Y30/00B22F3/105B22F3/16
    • B29C64/153B22F2003/1056B29C64/20B29C64/379B33Y30/00B33Y40/00Y02P10/295
    • 3次元物体(2)を付加製造するためのシステム(1)であって、− 1つの移動可能なモジュール式機能ユニット(12a〜12d)、− 1つのトンネル構造部(21)、− 1つの装置(3)であり、1つのエネルギ・ビーム(5)を用いて、形成された造形材料層を選択的に層から層へと連続的に照射して、それに伴い硬化させることによって、1つの3次元物体(2)を付加製造するように設けられており、その際に前記装置(3)は1つの接続部分(26)を有しており、これを介して前記装置(3)が前記トンネル構造(21)に接続可能であるか、又は接続されていることによって、1つのモジュール式機能ユニット(12a〜12d)が前記装置(3)を出て前記トンネル構造部(21)の中に、又は前記トンネル構造部(21)を出て前記装置(3)の中に移動可能である、装置(3)、− 1つの充填及び/又は排出デバイス(13)であり、前記充填及び/又は排出デバイス(13)の1つの充填領域(14)内に移動される1つの機能ユニット(12a〜12d)の1つの収容室内に造形材料(4)を充填するように、及び/又は、前記充填及び/又は排出デバイス(13)の1つの排出領域(15)内に移動される1つの機能ユニット(12a〜12d)の1つの収容室にある造形材料(4)を排出するように設けられており、その際に前記充填及び/又は排出デバイス(13)は1つの接続部分(26)を有しており、これを介して前記充填及び/又は排出デバイス(13)が前記トンネル構造部(21)に接続可能であるか、又は接続されていることによって、1つのモジュール式機能ユニット(12a〜12d)が前記充填及び/又は排出デバイス(13)を出て前記トンネル構造部(21)の中に、又は前記トンネル構造部(21)を出て前記充填及び/又は排出デバイス(13)の中に移動可能である、充填及び/又は排出デバイス(13)を含む、システム(1)。