会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 21. 发明专利
    • フライヤー
    • JP2020081523A
    • 2020-06-04
    • JP2018222264
    • 2018-11-28
    • クールフライヤー株式会社
    • 山田 光二
    • A47J37/12
    • 【課題】食材から揚げ油中に放出された水分や揚げカスの下部油槽に対する沈降を促進し、油面での油跳ねや揚げ油の劣化を抑制することが可能なフライヤーを提供する。 【解決手段】油槽1内に貯留した揚げ油2をヒータ3で加熱し、揚げ油2の中で食材の揚げ調理を行うものである。このフライヤーの筐体4は略矩形状に形成され、底部には複数の脚部40が設けられると共に、筐体4の上部には主電源スイッチを有する操作部41が設けられている。また、操作部41には揚げ油の現在温度などを表示する液晶ディスプレイが設けられている。筐体4の中央には揚げ油2を貯える油槽1が設けられており、油槽1内には操作部41から延びるヒータ3が挿入されている。また、ヒータ3は、下部ヒータ3a及び側部ヒータ3bの2種類が設けられていて、側部ヒータ3bは上部油槽1aにおける食材の調理領域5を囲む一方、下部ヒータ3aは調理領域5の底部に設けられている。 【選択図】図1
    • 27. 发明专利
    • フライヤー掃除軽減補助器
    • JP2019155070A
    • 2019-09-19
    • JP2018220669
    • 2018-11-26
    • 田中 規寛
    • 田中 規寛
    • A47J37/12
    • 【課題】フライヤーへの設置において隙間からの油突沸を防止する補助器の提供。 【解決手段】上面開放の四方を囲んだ直方体であり、少なくともフライヤー側壁及び奥側の壁に沿わせた平板状の補助器側壁と手前側にはフライヤー手前側壁に沿った手前側壁とそれに直角に交わる水平方向の底板を有し、さらに底板中央端において、下方垂直方向に中央下方側壁を設け、各側壁下端上方に段差を設けて網部を設ける。底面の少なくとも一部に十字状の枠体と網部を水平に設ける。また底部網部より浅い位置に平板の底部板部を設けることで突出防止の側壁が形成する、その結果油汚れの網部への付着を防止する。さらに底部の網部を一部又は全部を取り替え可能な網部補助器とする。 【選択図】図6
    • 29. 发明专利
    • 電場処理フライヤ−
    • JP2019146674A
    • 2019-09-05
    • JP2018031937
    • 2018-02-26
    • ABE TAKEHIKO
    • ABE TAKEHIKO
    • A47J37/12
    • 【課題】感電の恐れがなく、処理中の食材の様子を監視したり、処理中に食材を追加投入することが可能な、蓋が不要な電場処理フライヤーを得る。【解決手段】電場処理フライヤーの加熱媒体が収容される加熱媒体不透過性の導電性の外容器と食材が加熱処理される媒体透過性の導電性の内容器との間に媒体透過性の導電性の中容器を設け、外容器を接地し、外容器と中容器との間に高電圧を印加する。導電性外容器は接地され、高電圧が印加される中容器は、接地された外容器とどこにも接続されていない内容器との間にあるため、食材の加熱処理操作を行う作業者が接触して感電することはない。さらに感電の危険性を減少させるために、中容器を覆う。感電の危険性がないため、蓋が不要となり、処理中の食材の様子を監視したり、処理中に食材を追加投入することが可能である。【選択図】図3