基本信息:
- 专利标题: 生体物質定量方法、病理診断支援システム及びプログラム
- 专利标题(英):Method for quantifying biological material, pathological diagnosis support system and program
- 专利标题(中):定量生物材料的方法,病理学诊断支持系统和程序
- 申请号:PCT/JP2015/053679 申请日:2015-02-10
- 公开(公告)号:WO2016129061A1 公开(公告)日:2016-08-18
- 发明人: 郷田 秀樹 , 高梨 健作 , 権田 幸祐 , 大内 憲明 , 渡邉 みか
- 申请人: コニカミノルタ株式会社
- 申请人地址: 〒1007015 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 Tokyo JP
- 专利权人: コニカミノルタ株式会社
- 当前专利权人: コニカミノルタ株式会社
- 当前专利权人地址: 〒1007015 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 Tokyo JP
- 代理机构: 特許業務法人光陽国際特許事務所
- 主分类号: G01N33/53
- IPC分类号: G01N33/53 ; G01N21/64 ; G01N33/48
摘要:
蛍光物質を用いて特定の生体物質を染色可能な染色試薬により染色された標本における前記生体物質の発現量を定量する生体物質定量方法において、前記標本における前記生体物質の発現を蛍光輝点で表す蛍光画像の蛍光の評価値を算出する蛍光定量工程と、予め前記生体物質の発現量が計測された標準標本において、前記標本と同一条件の染色に基づく前記生体物質の発現を蛍光輝点で表す標準蛍光画像の蛍光の評価値を前記蛍光定量工程と同一条件で算出する標準蛍光定量工程と、前記標準標本における前記生体物質の発現量及び前記標準蛍光画像の蛍光の評価値の相関関係に基づいて、前記蛍光画像の蛍光の評価値を前記生体物質量に換算する工程を有することを特徴とする。
摘要(中):
一种定量生物材料的方法,其中确定了用染色试剂染色的试样中的生物材料的表达量,所述染色试剂能够使用荧光材料染色特定生物材料,所述方法的特征在于包括 :荧光定量步骤,用于计算荧光图像的评估荧光值,其中样品中的生物材料的表达由荧光亮点表示; 在预先测定了生物体的表达量的标准样品中,计算生物材料的表达用荧光亮点表示的标准荧光图像的评价荧光值的标准荧光定量步骤 在与上述样品相同的条件下,在与荧光定量步骤相同的条件下进行染色; 根据标准样品中的生物材料的表达量与标准荧光图像的评价荧光值的相关性,将荧光图像的评价荧光值转换为生物体的量的步骤。