基本信息:
- 专利标题: フッ化型スルホン酸基導入無定形炭素、その製造法、及びその用途
- 专利标题(英):Amorphous carbon with fluoro-type sulfonic acid group introduced thereinto, process for producing the same, and use thereof
- 专利标题(中):带有氟类型磺酸基团的非晶碳,其生产方法及其用途
- 申请号:PCT/JP2006/316478 申请日:2006-08-23
- 公开(公告)号:WO2007029496A1 公开(公告)日:2007-03-15
- 发明人: 原 亨和
- 申请人: 国立大学法人 東京工業大学 , 原 亨和
- 申请人地址: 〒1528550 東京都目黒区大岡山2-12-1 Tokyo JP
- 专利权人: 国立大学法人 東京工業大学,原 亨和
- 当前专利权人: 国立大学法人 東京工業大学,原 亨和
- 当前专利权人地址: 〒1528550 東京都目黒区大岡山2-12-1 Tokyo JP
- 代理机构: 野村 健一 et al.
- 优先权: JP2005-259334 20050907
- 主分类号: C01B31/02
- IPC分类号: C01B31/02 ; B01J27/12 ; B01J37/08 ; B01J37/26 ; B01J37/30 ; C07B61/00
摘要:
X線光電子分光法において、結合エネルギー165 eV~175 eVにS2pの光電子ピークが少なくとも1つは検出され、結合エネルギー675 eV~695 eVにF1sの光電子ピークが少なくとも1つは検出され、粉末X線回折において半値幅(2θ)が5~30°である炭素(002)面の回折ピークが少なくとも検出され、酸触媒活性、プロトン伝導性を示すことを特徴とするフッ化型スルホン酸基導入無定形炭素を提供する。この物質はプロトン伝導性材料や固体酸触媒として利用することができる。
摘要(中):
本发明提供了一种引入氟代磺酸基团的无定形碳,其特征在于,通过X射线光电子能谱测定,在165eV至175eV的结合能下检测s2p的至少一个光电子峰, 在675eV至695eV的结合能量下检测到F1s的至少一个光电子峰,并且通过粉末X射线衍射测定,至少具有半值宽度(2)的碳(002)面的衍射峰 ?)为5〜30º,无定形碳具有酸催化活性和质子传导性。 该材料可以用作质子传导材料或固体酸催化剂。