基本信息:
- 专利标题: 遮断器
- 专利标题(英):Breaker
- 专利标题(中):断路器
- 申请号:PCT/JP2004/000759 申请日:2004-01-28
- 公开(公告)号:WO2005073994A1 公开(公告)日:2005-08-11
- 发明人: 牧田 陽 , 福谷 和則 , 竹内 敏恵 , 三橋 孝夫 , 築島 千尋 , 岡下 広史 , 小山 健一
- 申请人: 三菱電機株式会社 , 牧田 陽 , 福谷 和則 , 竹内 敏恵 , 三橋 孝夫 , 築島 千尋 , 岡下 広史 , 小山 健一
- 申请人地址: 〒1008310 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 Tokyo JP
- 专利权人: 三菱電機株式会社,牧田 陽,福谷 和則,竹内 敏恵,三橋 孝夫,築島 千尋,岡下 広史,小山 健一
- 当前专利权人: 三菱電機株式会社,牧田 陽,福谷 和則,竹内 敏恵,三橋 孝夫,築島 千尋,岡下 広史,小山 健一
- 当前专利权人地址: 〒1008310 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 Tokyo JP
- 代理机构: 大岩 増雄
- 主分类号: H01H31/02
- IPC分类号: H01H31/02
摘要:
固定接点2を備える固定子3と、軸7に支承されて傾動し、固定接点2と接離する可動接点4を有する可動子5と、可動子5の、軸7に対して可動接点4と反対方向の後端側に一端が固定され、他端が端子9に接続されたシャント導体10とを備え、シャント導体10を流れる電流に起因して生起する磁束と当該電流とによる電磁力が可動接点4を固定接点2側へ向かわせるように可動子5に作用するように構成した遮断器において、可動子5の上記後端側の長さを、軸7と可動接点4間の水平方向の距離の2倍以上にし、シャント導体10の一端を可動子5の後端側に接して固定した。
摘要(中):
断路器包括具有固定触点(2)的定子(3),具有由轴(7)可摆动地支撑并且可以与固定触点(2)分离的可动触头(4)的移动器(5)和 与其相接触,以及分流导体(10),其一端相对于所述轴(7)固定到所述动子(5)的与所述可动触头(4)相对的后端,并且另一端连接到 终端(9)。 断路器的结构使得由流过分流导体(10)的电流产生的磁通和由于电流作用在电动机(5)上的电磁力使可动触头(4)朝向固定触点(2)移动 )。 从移动件(5)的轴(7)到后端的长度是在水平方向上从轴(7)到可动触头(4)的距离的两倍或更多倍。 分流导体(10)的一端直接固定在移动器(5)的后端。
IPC结构图谱:
H | 电学 |
--H01 | 基本电气元件 |
----H01H | 电开关;继电器;选择器;紧急保护装置 |
------H01H31/00 | 无灭弧或防弧装置的高压空气断路器 |
--------H01H31/02 | .零部件 |