基本信息:
- 专利标题: 含フッ素スルホニルフルオリドの製造方法
- 专利标题(英):Process for production of fluorinated sulfonyl fluorides
- 专利标题(中):生产氟化亚磺酸氟化物的方法
- 申请号:PCT/JP2004/009769 申请日:2004-07-02
- 公开(公告)号:WO2005003082A1 公开(公告)日:2005-01-13
- 发明人: 村田 浩一 , 岡添 隆 , 室谷 英介
- 申请人: 旭硝子株式会社 , 村田 浩一 , 岡添 隆 , 室谷 英介
- 申请人地址: 〒1008405 東京都千代田区有楽町一丁目12番1号 Tokyo JP
- 专利权人: 旭硝子株式会社,村田 浩一,岡添 隆,室谷 英介
- 当前专利权人: 旭硝子株式会社,村田 浩一,岡添 隆,室谷 英介
- 当前专利权人地址: 〒1008405 東京都千代田区有楽町一丁目12番1号 Tokyo JP
- 代理机构: 泉名 謙治
- 优先权: JP2003-271071 20030704
- 主分类号: C07C303/22
- IPC分类号: C07C303/22
摘要:
本発明は、イオン交換樹脂原料等として有用な含フッ素スルホニルフルオリドの製造方法、および該製造方法における中間体として有用な新規な化学物質を提供する。 すなわち、Y−S−R A −E−R B をハロゲン原子を必須とする酸化剤を用いて酸化してXSO 2 −R A −E−R B とし、Xがフッ素原子である場合にはそのまま液相中でフッ素と反応させて、Xがフッ素原子以外のハロゲン原子である場合にはXをフッ素原子に変換した後に液相中でフッ素と反応させてFSO 2 −R AF −E F −R BF とし、さらに分解してFSO 2 −R AF −COFを得る方法を提供する(ただし、R A はアルキレン基等の2価の有機基、R B はペルフルオロアルキル基等の1価の有機基を示す、Eは−CH 2 OCO−、Yはシアノ基等の1価の有機基等、Xはハロゲン原子、R AF はR A がフッ素化された2価の有機基等、R BF はR B と同一の基等、E F は−CF 2 OCO−。)。
摘要(中):
本发明提供一种制备可用作离子交换树脂等的材料的氟化磺酰氟化物的方法以及用作该方法中的中间体的新型化学物质。 即,将含有卤素原子作为必需成分的氧化剂氧化通式为YSR -ERB的化合物的方法,即通式如下:XSO 2 -R A - ER,当X是氟原子时,或者当X是氟原子以外的卤素原子将X转化为氟原子时,使所得到的化合物为原料,与液相反应,得到化合物 通式为:FSO 2 -R R -E -R ,并将该化合物分解成以下通式的化合物:FSO 2 -RF -OCF(其中R aA是二价有机物 基团如亚烷基; R B是一价有机基团,例如全氟烷基; E是-CH 2 OCO-; Y是一价有机基团,例如氰基; X是卤素原子; R AF是获得的二价有机基团 通过氟化R“等; R”BF“是与R”等相同的基团,而E F是-CF 2 COO-)。
IPC结构图谱:
C | 化学;冶金 |
--C07 | 有机化学 |
----C07C | 无环或碳环化合物 |
------C07C303/00 | 硫酸酯或硫酸酰胺的制备;磺酸或其酯、卤化物、酐或酰胺的制备 |
--------C07C303/02 | .磺酸或其卤化物的 |
----------C07C303/22 | ..由磺酸经不涉及形成磺基或卤代磺酰基的反应 |