基本信息:
- 专利标题: 印刷コンテンツ送出装置、印刷装置および印刷システム
- 专利标题(英):Print content transmission device, print device, and print system
- 专利标题(中):打印内容传输设备,打印设备和打印系统
- 申请号:PCT/JP2004/004322 申请日:2004-03-26
- 公开(公告)号:WO2004088499A1 公开(公告)日:2004-10-14
- 发明人: 久富 健治 , 村田 和行
- 申请人: 松下電器産業株式会社 , 久富 健治 , 村田 和行
- 申请人地址: 〒5718501 大阪府門真市大字門真1006番地 Osaka JP
- 专利权人: 松下電器産業株式会社,久富 健治,村田 和行
- 当前专利权人: 松下電器産業株式会社,久富 健治,村田 和行
- 当前专利权人地址: 〒5718501 大阪府門真市大字門真1006番地 Osaka JP
- 代理机构: 新居 広守
- 优先权: JP2003-092489 20030328
- 主分类号: G06F3/12
- IPC分类号: G06F3/12
摘要:
サムネイル画像を使用する旨の標準化されたコマンドを必要とすることなく、かつ、異常動作を引き起こすことなく、印刷コンテンツ送出装置が印刷装置に対して、サムネイル画像を使用するように指示することができる印刷システムでは、印刷コンテンツをXML形式で記述し、指示コマンドをXML形式で印刷コンテンツ内に記述する。つまり、ステップS201において、処理制御部(111)は、ユーザ入力I/F部からの入力があれば、ステップS202に進む。ステップS202において、独自情報付加部(104)は、印刷にサムネイル画像を使用するべきかどうかを判断する。サムネイル画像を使用するべきであると判断した場合(S202:Yes)、独自情報付加部(104)は、印刷コンテンツにサムネイル画像を使用する指示を追記するように印刷コンテンツ生成部(108)に指示する(ステップS203)。
摘要(中):
提供了一种打印系统,其中打印内容传输设备可以指示打印设备使用缩略图,而不使用用于使用缩略图的标准化命令并且不引起异常操作。 以XML格式描述打印内容,并且在打印内容中以XML格式描述指令命令。 也就是说,在步骤S201中,如果存在来自I / F部分的输入,则处理控制部分(111)进入步骤S202。 在步骤S202中,唯一信息添加部(104)判断是否使用缩略图进行打印。 如果判断为使用缩略图(S202:是),则唯一信息添加部(104)指示打印内容生成部(108)在打印内容中另外写入使用缩略图的指示(步骤S203) 。
IPC结构图谱:
G | 物理 |
--G06 | 计算;推算;计数 |
----G06F | 电数字数据处理 |
------G06F3/00 | 用于将所要处理的数据转变成为计算机能够处理的形式的输入装置;用于将数据从处理机传送到输出设备的输出装置,例如,接口装置 |
--------G06F3/12 | .到打印装置上去的数字输出 |