基本信息:
- 专利标题: 記録装置
- 专利标题(英):Recording device
- 专利标题(中):录音设备
- 申请号:JP2013271991 申请日:2013-12-27
- 公开(公告)号:JP2015123733A 公开(公告)日:2015-07-06
- 发明人: 鹿間 康仁 , 寺田 宏平 , 山本 晋也 , 小林 昭仁
- 申请人: ブラザー工業株式会社
- 申请人地址: 愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15番1号
- 专利权人: ブラザー工業株式会社
- 当前专利权人: ブラザー工業株式会社
- 当前专利权人地址: 愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15番1号
- 代理人: 梶 良之; 須原 誠
- 主分类号: B41J2/01
- IPC分类号: B41J2/01 ; B65H29/58 ; B41J11/42
摘要:
【課題】装置の小型化とスループットの向上とを共に実現する。 【解決手段】経路R4x及びモジュール内経路Rdは、記録モジュール50dによって記録可能領域の先端に記録が行われている用紙P n の後端が分岐位置A3よりも上流側に位置するように、かつ、記録モジュール50aによって用紙P n−3 の記録可能領域の後端に記録が行われているとき、記録モジュール50dによって記録が行われている用紙P n の後端が分岐位置A3よりも下流側に位置するように、構成されている。制御部100は、用紙P n の後端が分岐位置A3よりも下流側に位置すると判断した場合に、記録モジュール50aによる用紙P n−3 の記録可能領域の後端に対する記録が完了するまでに、収容部3に収容された用紙P n+1 を、当該用紙P n+1 の先端が分岐位置A3を通過するように、記録モジュール50aに供給する。 【選択図】図13
摘要(中):
要解决的问题:提供能够实现小型化和提高吞吐量的记录装置。解决方案:模块中的路线R4x和路径Rd被构造成使得纸张Pn的后端在可记录的端部 由记录模块50d执行记录的区域位于比分支位置A3更靠近上游的位置,并且由记录模块50d执行记录的纸张Pn的后端位于比分支位置更靠近的下游 A3在记录模块50a的可记录区域P的后端执行记录时。 控制部100,当确定纸Pn的后端位于比分支位置A3更靠近下游时,将存储在存储部3中的纸张提供给记录模块50a,使得纸张的尖端P通过 通过记录模块50a在纸张P的可记录区域的后端执行记录的完成来完成记录位置A3。
公开/授权文献:
- JP6299212B2 記録装置 公开/授权日:2018-03-28
信息查询:
EspacenetIPC结构图谱:
B | 作业;运输 |
--B41 | 印刷;排版机;打字机;模印机 |
----B41J | 打字机;选择性印刷机构,即不用印刷的印刷机构;排版错误的修正 |
------B41J2/00 | 以打印或标记工艺为特征而设计的打字机或选择性印刷机构 |
--------B41J2/005 | .特征在于使液体或粉粒有选择地与印刷材料接触 |
----------B41J2/01 | ..油墨喷射 |